再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「耳を澄ましていると、その音は橋のほうに消えていった」
前の夜中にフランが白い蛾のメモを橋に貼った次の早朝のことです。おだやかで優しく美しいフランです。
あなたに愛してもらえれば幸せです。
◆写真:
なんか美しい展示物でした。牛久シャトーの中の展示館の中でした。
ではでは..
☆☆☆☆☆
■PS1:「こころの旅」自転車で放浪する番組が好きなのだけれど、今朝は奥入瀬でした。何年前だろうかな。なんか記憶がある。どこかへ寄ってから奥入瀬までいってから散策したのですね。エチケットを学んだ記憶もありますしね。ところでこの番組は大好きなのですが、奥入瀬まで山を上がってくるのを自転車で登るのは嫌だな。今日は奥入瀬からたぶん降りる方向なのだろうけれど。今日は酸ヶ湯まで行くみたいですね。途中でバスに乗るんだね。
■PS2:メールアドレスを変えなくてはならなくなりそうです。ずっと昔から使っていて大事なメールアドレスなのだけれど、最近はもうどうしょうもない卑劣なメール攻撃に耐えられない状況にあります。もうはっきり言ってメールは使えないメディアですね。とはいっても変えるのはすごく大変です。メアド変えるのは一瞬なのだけれど、たくさんあるアカウントをひとつづつ変えていかなければなりません。1か月くらい掛かるかな。
■PS3:完全に切れていますかね。夜景の曲が3回ならわかります。2018年5月5日に古い曲達を再びアップロードしています。
capricious, promenade, Fuchsia, Majoram, Planetary, Hitomi wo tojite, Reunionとかです。次のURLで直接飛んで行けます。
http://chairhouse.seesaa.net/archives/20180505-1.html
===============================================
◆新アルバムの紹介 しばらくここで紹介させて頂きます。
「ピアノ万葉集」の第12選集アルバムの公開が始まりました。

2年前の6-7月に天から降りてきてくれた曲番号900-950までの50曲から20曲を選別しています。
皆様に気にいって頂ければ幸いです。
★AWAにもLINE MUSICでも配信されているはずです。すみませんが "chair house"でアーティスト検索してみて下さい。
★Spotify:
★Apple Music: - 第12選集はここです
===============================================