再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「彼を愛することは、精神的なことだった」
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
=======================================================
ピアノロールアニメーション付きのYoutube公開版です
★Synthesia(ピアノロール表示のソフト)
ピアノロール表示はピアノ弾きにとって最も直感的な表現です。この表現を通して、ピアノを弾いて曲を創るときの、こころの中での穏やかで優しくて美しい音楽が生じてくるその瞬間が直接見えるような気がしています。残念ながら各音の音量とサスティンペダルの情報は表示できていませんけどね。
今日は少し新しい表現を追加しました。上の絵の中のピアノから光る粒子が流れ出します。この粒子の動きがピアノの音と同時に変化するのです。After Effects + trapecod: paticular + soundkeyという昔使っていたテクを発掘して作ってみました。結構大変だったので毎日するかはちょっと考え中です。まあ良ければ見てみて下さい。
プレイリストは下記です。自動で連続視聴可能となります。だいぶたまって来ました。新しいほうから再生できると良いのですけどね。
https://youtu.be/pT-jFgksPXo?list=PLkAYYwSOKXVyDV5YL2Qcy0daBmZYBBqEn
=======================================================
◆写真:
水の中の何かを続けています。なんでしょうかね。
ではでは..
☆☆☆☆☆
■PS1:そろそろフランの本の限界が来ています。英語のほうはボロボロになってきた。自分の本でここまで読み込んだ本はありません。曲名探すのが目的なのだけれど毎日見るからでしょう。他の良い物語を探しているのだけれど何かないですかね。すてきで妖しい恋愛物語。そろそろ真剣に探してみる。
■PS2:ちっとも泳ぎが上達しない。スピードが上がらないのです。問題はあるのだけど解決は遠いかな。
■PS3:嵐は過ぎ去りつつあります。夜景の曲が3回あればわかります。
hitomi wo tojite, reunion, planetary, promenade, capricious, Marjoram, Fuchsia とかの古い曲をもう一度アップしました。
検索してもらえれば見つかるはずです。なんかあまりに古いとこのブログでは検索できなくなっていたのです。