再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「桜の森の満開の下の四月の女神」
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
ずっと毎日曲を創り続けて、今日で1953曲目を達成しました。
もうじき2000曲。最終目標は4536曲。
幸運が続けば2026年5月には達成する予定です。
とにかく静かに穏やか優しく美しくありたいものです。
===================================================
Original Ten Thousand Leaves -1953th poetry;
万葉集1953: (角川ソフィア新版)
五月山卯の花月夜ほととぎす聞けども飽かずまた鳴かぬかも
(google translation)
A beautiful night of the moon, where the flower of a rose blooms on the mountain in May. I can not get tired of listening to the cry of a little cuckoo of such a night at any rate. I want a little cuckoo to sound again.
===================================================
=======================================================
Youtubeのプレイリスト(中断中)は下記です。自動で連続視聴可能となります。
https://youtu.be/pT-jFgksPXo?list=PLkAYYwSOKXVyDV5YL2Qcy0daBmZYBBqEn
=======================================================
◆写真:
水の中の何かを続けています。なんでしょうかね。
ではでは..
☆☆☆☆☆
■PS1:竹内まりやさんの「駅」の歌詞もすばらしいです。
すごく情景が目に浮かびます。電車で通っていないとうまくいかないけどね。
見覚えのある レインコート
黄昏の駅で 胸が震えた
:
二年の時が 変えたものは
彼のまなざしと 私のこの髪
■PS2:仕事が大詰めを迎えている。来週後半から旅行予定なのでその前になんとか終了したい。頑張らねば。
■PS3:HBTY, 昔の曲が聴けるようにしてあります。落ち着いたし。夜景の曲が3回あればわかります。
hitomi wo tojite, reunion, planetary, promenade, capricious, Marjoram, Fuchsia とかです。