再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「彼が行ったかどうかさえわかりません」
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
◆新しいアルバムのための選曲作業。20曲は選んだ。日本語題名を付けて曲順を決めれば完了です。でも他の準備が間に合っていないので、公開は九州から戻ったらにしようかな。(昨日は手つかず)
◆写真:
水の中の何かを続けています。
ではでは..
☆☆☆☆☆
■PS1:「ラストレター」という来年公開予定映画の予告編。
君にまだ
ずっと恋してるっていったら
信じますか?
という手紙のメッセージから始まる予告編。美しい人生を賭けた恋の物語の予感。なんか楽しみです。「ラブレター」の岩井俊二監督作品。ラブレターも人生を賭けた恋の物語。それは最初に恋した瞬間を永遠に追い続ける男の物語。この作品もノスタルジー溢れる作品になっているのでしょう。予告編だけで胸がいっぱいになってしまいます。ところですごいのは出演者。もうやけくそですごい役者さんばかり集めています。賞ねらいですかね。
■PS2:いやあ昨日は大変でした。疲れて即寝た。旅行の事前調査は遅れています。頑張らねば。それと気が付いたのですが先生の公演会が東京で開かれる。参加してみたい。今日調べてみます。
■PS3:なんかうまく期待するようには見えないことがわかりました。難しいな。なにかシステムを変えてしまったのです。研究中。
2019年7月2日から数日間古い曲をアップしました。古い曲だと再生してもらってもアクセスログに残らなくなってしまっていたのです。なので、一度リフレッシュしています。このブログのカテゴリで<古い曲>を選んでもらえればこれらの曲達だけが表示されるはずです。
夜景の曲を3回でわかりますが、全く何もない今日この頃です。
hitomi wo tojite, reunion, planetary, promenade, capricious, Marjoram, Fuchsia とかです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
★お知らせです:
chair house オリジナルグッズ販売ショップのお知らせ
https://chairhouse.booth.pm