再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「始めの3分間のあいだ」
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
◆本日から旅行予定です。9月15日(日)からは通常に戻りますが、旅行中もこのブログは更新する予定で準備しています。台風で飛行機が飛ぶか心配です。なんてこったい。
◆写真:
水の中の何かを続けています。
ではでは..
☆☆☆☆☆
■PS1:歴史勉強は一応実施しました。紀元前の八幡一族から素戔嗚尊、神武天皇、卑弥呼、倭建命、神功皇后、紀氏王朝成立、仏教伝来、蘇我氏、大化の改新、阿毎字多利思北孤(聖徳太子ではなくて)、白村江の戦い、壬申の乱までの豊国の歴史を一応頭に入れて見ました。まあどれだけ見て来れるかわかりませんが行って見ます。飛行機飛ぶかな。まあ日程も余裕があって思いつき連続の旅となりそうですが楽しんで来ましょう。なんか学生時代のノリです。
■PS2:昨日はチビさん突然来訪でちょっと嬉しかったです。まあ勉強が大変ですからね。イヤダイヤダと言っているわりには始まるとすんなりと集中して教わってる。男と違って女は自分の未来にとって重要なものを直感する能力があると言っている人がいます。そんなものでしょうかね。今週は旅行に行くのでお休みです。台風はちょっと収まって来た感じがします。
■PS3:なんかうまく期待するようには見えないことがわかりました。難しいな。なにかシステムを変えてしまったのです。研究中。
2019年7月2日から数日間古い曲をアップしました。古い曲だと再生してもらってもアクセスログに残らなくなってしまっていたのです。なので、一度リフレッシュしています。このブログのカテゴリで<古い曲>を選んでもらえればこれらの曲達だけが表示されるはずです。
夜景の曲を3回でわかりますが、全く何もない今日この頃です。
hitomi wo tojite, reunion, planetary, promenade, capricious, Marjoram, Fuchsia とかです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
★お知らせです:
chair house オリジナルグッズ販売ショップのお知らせ
https://chairhouse.booth.pm