再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「彼女には知性がある」
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
◆創作メモ:
どんなハーモニーの響きになるかを完全に把握して弾いているわけではない。それは簡単な当たり前のもののときには完全にコントロールしているのだけど、そうではなくて少し想うがままのメロティに導かれ次なるハーモニーが要請されるときに、どうアプローチしていくのか、どう音を鳴らしていくのかに重要な創造の根源が存在する。ここに理論は存在しない。世の中にはいろいろな分析があるし、それなりに意味があるのだけど、自分のこの創造アプローチには邪魔なだけ。理論は左脳的であり、論理的であり、即興ベースの創作現象にとっては流れを阻害する要因でしかない。やはり右脳だけで想いのままにこころのままのメロディとハーモニーが水が流れる如くに湧き出すことが重要である。だからといって自分が完全にコントロールできる範囲の中だけに留まるのは、それもまた違うこと。一期一会の一瞬の時間の中で、やはり見知らぬ世界からの美しいハーモニーと出逢いたいもの..毎日の創作を通じて少しずつ世界を広げていけるとそれは嬉しいこと..
◆写真:
昔の写真を発掘しています。
ではでは..
☆☆☆☆☆
=====================================
■PS1:やっぱり「こころ旅」に参加したいと思う。大変なのだろうけど、日本全国を事前にいろいろ準備してもらっている中で自転車で走るというのはすてきなこと。
■PS2:今日は早朝から頑張らなければなりません。午後には自由になります。晴れると良いのですけど。東京は桜開花宣言ありましたけど、近くの桜名所は開化ゼロでした。今年はライトアップ中止だそうです。まあそうでしょうね。
■PS3:営業終了。今日はちびさん対応しなければならなくて出かけるのですが午後は時間が自由になる。ちょっと遠出して現場確認してみる予定です。
このブログでカテゴリという中に「古い曲」の中には古い曲が登録されています。
☆☆☆☆☆