再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「9時52分を上の時計は示しています」
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
◆創作メモ:
こころのリズムはきっとある。理由はわからないけど自分に降りて来てくれる曲はほとんどが3拍子。きっと自分のこころがそうなのだからでしょうか。それとも自由度が高いからでしょうか。そのリズムはゆったりと揺れる。ゆりかごが風の中で揺れるように、自由気儘に、そしてあなたの気を惹くように..
(どうでも良いですが、3拍子の英訳は難しかった。どうもmeasureという英語を最初に訳した日本人が間違っていたみたいなので混乱気味ですね)
◆このサイトへのアクセス数が昨日に急増中です。今日も続いています。なんだろう。apple関連の変更ですかね。ituneとapple musicが分離されるからね。
◆写真:
昔の写真を発掘しています。
ではでは..
☆☆☆☆☆
=====================================
■PS1:新しい連続ドラマが始まりました。あれ、名前知らない。なんかつまらないギャグかましながらの初回。もうまるで期待できませんけど見るのでしょう。その前の昔の連続ドラマ再放送は「はね駒?」ですが、あんまり古すぎてちょっとな。ジュリーが出てますけどね。不思議なのはどちらも福島とは深いつながりのドラマ。まあ会津つながりなのでしょう。明治維新のとき因縁がまだ残っているということなのでしょうかね。
■PS2:天気予報通りのすごい雪が降りましたね。週末は自粛要請通り一歩も出ませんでしたが、今日はちょっと桜見に行ってみますかね。今週はちびさん対応も避けてくれたので余裕ができました。なので調査には行けないかな。
■PS3:コロナが去ったら山のお寺にでも行きますかね。しばらくは難しいかも知れません。
ところで、このブログでカテゴリという中に「古い曲」の中には古い曲が登録されています。
☆☆☆☆☆
◆おまけ:
第3番目のライブビデオを創りました。創るのは結構面白いのですが、ちょっと他の作業が滞ってしまいます。なのでしばらくお休みにするつもりです。もし良ければ動画を楽しんで頂ければ幸いです。