再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「活きた花を持っているのなら」 岡倉天心さんの「茶の本」の中の茶室文化の説明部分からの題名借用継続です。
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
◆spotifyで国内向けのプレイリストを創っているのですけど、まあその長さは300曲で12時間というすんごいもの。どなたもそんなの聴かないのだろうと思っていたら、たまたまそのフォロワー数みたらなんと500人弱。それは驚きました。海外向けの10倍です。ここでしか紹介していないように思いますので、このブログの皆さんに聴いて頂いているのでしょうか。ありがとうございます。
@ランダム再生を推奨します。
A300曲ありますので、同じ曲はなかなか聴くことはできません。それがとても良い効果だと思います。
B12時間ありますので、朝の作業開始時に再生開始して、少し音量を絞って頂いた状態が良いのでは..
Cそして仕事だとか家事だと睡眠だとかお昼寝だとか小さなお子様のバックグラウンドミュージックがお勧めです。
したがって、同じ曲は出てこない。だけどコンセプトは全部同じ。穏やかで優しく美しい音楽
それは、あなたに、本当のこころの安らぎを与えてくれます。
毎日をそういう大事な時間時間として活用されることを期待しております。
spotify契約されている方は是非聞いてみて下さい。
■■■ 不思議だけど集中力が激増するプレイリスト ■■■:フォロワー489人
◆お知らせ:このブログの記事を軽くさせて頂いております。ここを辞めることはありません。
◆下記youtubeチャンネル:ピアノ万葉集では日々更新されるはずです。
https://www.youtube.com/channel/UCJpdZkJlS_lqQC1hNR5-Rng
ではでは..
☆☆☆☆☆
=====================================
■PS1:J1サッカー。もう試合後のダイジェスト動画中心。なんだろう。やっぱりラグビーワールドカップの興奮があるからどうもJ1サッカーはクールにしか見れない。F1もなんか一時の熱意が失せている。ホンダ勝てないし。今日はレースだけど期待できないな。ぜんぜんあかんか。でもフェルスタッペンだからね。優勝したら動画みる。
■PS2:今日は下のちびさんのところへ遊びに行きます。楽しみ。お土産準備してあるし。なんか瓶に恐竜をいっぱい詰める。蓋が閉まるまで詰められる。そして蓋がしまると幾らというお土産。でも最近恐竜からゴジラに興味が移ったようなのでちょっと不安か。
■PS3:何も見えないのだけど、とにかく安心している自分はいます。このサイトは軽くしてますが、毎日どの曲がどう再生されているのかの確認は実施しています。
☆☆☆☆☆