再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

(まあグラバー邸だな)
「《相対》の正当な活動範囲」 どうも道教とそこからの派生である禅の本質理解が必要な気がしています
−ー 岡倉天心の「茶の本」からの題名借用継続です。
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
◆お知らせ:このブログの記事を軽くさせて頂いております。ここを辞めることはありませんが、アクセス数が戻らなければ意味がありませんので極小化を検討せざるを得ませんかな。
◆下記youtubeチャンネル:ピアノ万葉集では日々更新されるはずです。(ずっとサボっているけどね)
https://www.youtube.com/channel/UCJpdZkJlS_lqQC1hNR5-Rng
どうもYoutubeは着火しないです。
ではでは..
☆☆☆☆☆
=====================================
■PS1:岡田斗司夫さんの動画の流れで「SHIROBAKO」をちょっと見てしまったら全く辞められなくなってしまう。面白いのだから困ったものです。そして岡田さんの説明が深いので、全く違う物語に思えてくる。困ります。
■PS2:今日はちびさん支援。その後どうするか? 神保町へ一気に行くか、まっすぐ帰るか?また地下鉄に預けるかな..
■PS3:もう再生されないので残念な感じなのだけど、でも関係なくただ静かに穏やかに待っているのです。
☆☆☆☆☆
以下はお知らせです: 長くなりすぎたので捨て去りました。この仕組みって生物の遺伝子の仕組みと同じですね。これは安全性が高く効率が良い。
◆北米エリアでのオリジナルアート作品販売店をオープンしました。絵だけでなく、シャツ、スカート、ドレス、着物、ガウン、バック、スカーフ、枕カバー、クッションカバー等々。すべてフルカラー印刷のデザインです。たぶん150商品創った感じです。完全にデジタル処理で注文→制作→発送というドロップシッピングの仕組みです。まあ長いスパンで様子を見ながら進めていきます。スイカの種を撒いた感じでしょうかね。気が付けば180商品となっていました。(継続)

https://artofwhere.com/artists/chairhouse
◆spotifyプレイリスト:すごくフォロワーが増えてくれていて嬉しい限りです
不思議だけど集中力が激増するプレイリスト:フォロワー510人 → 566人 → 617人→625人→671人→674人 どんどこ増えていて嬉しいです。
ランダム再生すれば毎日新しい静寂ピアノ音楽を新鮮な気持ちで聴くことができるので、毎日をすばらしい時間を過すことができることでしょう。
◆個人メモ: 最高位 :133位 / 49260@200905 次点:137位 / 49260@200904 次次点156位@200819