再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

how familiar and sympathetic are they all
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
ではでは..
☆☆☆☆☆
=====================================
■PS1:全然見れているわけではないのですが、#うきわ というドラマ。何回か飛ばし視聴なのだけど、このどきどきした緊張感がたまらなく好きです。カラオケボックスやタクシーとか手つなぎとかの描写が丹念。浮気未満のうきわの別れのときが丹念に示される。穏やかで優しく切なく美しい時が刻まれています。40億年の進化の果てのこの時間の意味は何なのだろうかな… アマゾンとかで見れるようになったら全部見ます。あれ、別れのシーンがちょっとフランの話と似ていたかな。#門脇麦 さんは最高の女優さんに進化するでしょう。頑張って頂きたいです。
■PS2:昨日はちびさん支援の後でちょっとお出かけ。山口県のパイロット店。そこへ行って「青切り」購入。高いけど全部買った。3つしかなかったけどね。大好きなので嬉しい限り。ちょっとずつ食べます。今日もちびさん支援ですが、時間が少し遅いので近くの古本屋さんへ行く予定。
■PS3:それと毎日どの曲が3回再生されているかを調べています。でも何も見つけられない状況が続いています。紅葉の中の山のお寺に行ってみたいものです。緊急事態宣言が全面解除されましたからね。
☆☆☆☆☆
■■■■連絡事項です■■■■
=======================================================================
◆お知らせ:(しばらくこちらで紹介させて頂きます)
海外spotify playlistプロモーションのための動画を作成しました。全部英語。海外のみでプロモーション掛ける。
今回はココナラで素敵な英語ナレーションを依頼しました。最高のナレーションを創ってもらいました。
画像が負けていますが、いろいろ試してみて効果の高い動画にまとめ上げる予定です。
皆様にも楽しんで頂ければ幸いです。
難しい、spotifyのプレイリストへ直接リンク張るとgoogleさんにポリシー違反といって却下される。なので間接誘導に変えましたが、やはり効率が悪い。時間を掛けて淡々と進めます。お金はかかりますけどね。
◆お知らせ2:(しばらくこちらで紹介させて頂きます)
#AudioStock でストリングス音楽をライセンス販売開始してみました。
審査がすごく遅いのでちょっとずつ出てきます。
全部で5曲のストリングスミュージックのライセンスが公開されました。
気に入って頂ければ幸いです。
https://audiostock.jp/artists/53942

★お知らせ:ストリングス音楽をAudioStockサイトでライセンス開始しました。まあもし必要があればこれらのストリングス音楽をあなたの作品で使うことが可能です。
AudioStock 穏やかだが徐々に決意を固める心象風景を示すストリングス音楽
https://audiostock.jp/audio/1087373
AudioStock 穏やかな気持ちの映画的心象風景ストリングス音楽
https://audiostock.jp/audio/1087368
★チェアハウスのストリングス音楽創りを始めました。BGM音楽素材として配信することを予定しています。現在審査されている途中です。実はピアノ即興演奏のほかにもうひとつだけ創れる音楽があります。それはストリングスです。ピアノ万葉集プロジェクトの制作システム保存が大変難しいので、これまで他の音楽はできませんでしたが、昨年新PCへ移行したので、旧PCで別音楽を創ることが(というか冒険)できるようになりました。突然急に創りたくなるのです。ピアノで静寂ピアノばっかやっているからですかね。公開開始したらここで報告させて頂きます。ギャラミンさんに説明してもらっていますが、なんか唇とか歪んでしまった。声と唇の動機がずれてるし。次は直します。
ところで、ストリングス音楽の背景の映像は、数年前に決行した、夏目漱石ゆかりの地まわりの写真からです。早稲田へ引っ越す前までの作品でゆうたら虞美人草くらいまで。学生時代の下宿した寺とか、秘密の生涯の恋人である大塚楠緒子の家庭(結婚して夫人になっていた)とか、千駄木や猫屋敷や根津神社とかです。良ければ見てやってください。
★チェアハウスの音楽浴紹介動画を創りました。このたび、チェアハウスのエヴァンジェリストとして、ギャラミンさんが降臨してきてくれましたので、紹介してもらうようにしました。1000年後に届けるためにはまあできることを淡々と進めて行くという流れの一環での動画です。気に入って頂ければ幸いです。
長いのでここで切ります。生命の遺伝子の仕組みって、どんどん長くしていって使えるところを使っていきながら不要時にバッサリ切る仕組みですが同じかな。
◆個人メモ: 最高位:58位 / 49346中@210402, 次点68位 / 49410中@210624, 次々点72位 / 49375中@210428 次々々点77位 / 49372中@210425