2024年10月15日

all are but ministers of Love and feed his sacred flame



all are but ministers of Love and feed his sacred flame

made with Midjournel EPAC 240911 0 by chairhouse for artstation.jpg

★ピアノ万葉集の新しいセレクションアルバム「月の光の森」をリリースしました。またまた傑作の予感です。世界中のどこにも存在しないピアノ曲集です。あくまでも穏やかで静寂で優しくて美しい音楽集合体。

これまたやはり最高傑作アルバムの予感です。
「月の光の森:ピアノ万葉集第28選集」
本日から下記サイトで公開されました。


★Youtubeのフル動画(最高音質、全部曲入り、HD)




★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/forest-in-moon-light/1773383143

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/forest-in-moon-light/1773383143

spotify:


https://open.spotify.com/intl-ja/album/1RxJBVCU5vdt5O6kGUMbnv?si=MpVGjoBFQFmVpE-i4MLlow

amazonMusic:
https://amazon.co.jp/music/player/albums/B0DJVSVF5K?marketplaceId=A1VC38T7YXB528&musicTerritory=JP&ref=dm_sh_vAjoUHbT7US5BjzmsHuOYxBhj

LineMusic:
https://lin.ee/ICmQ4Br

AWA:
https://mf.awa.fm/4h4s0yo

全アドレスURLリンク:
https://linkco.re/SYNa3ueY



★AIを活用してのアート制作を毎日行っていますが、最近は1日80枚程度の作品を創って、それをまとめて電子書籍のイラストブックを創っています。これは毎日創った多数のアートを書籍という資産として残して置けるという意味で最高の創作活動だと考えています。
最近120冊を超えまhしたので、それを記念して紹介動画を創りました。良ければ見てやって下さい。BGMのストリングス音楽は自作です。実はインスピレーションによるストリングス音楽創作も得意なのです…

120冊の表紙紹介ショート動画
https://youtube.com/shorts/rSQyk8u1tGI?si=dZBrb9BXAHepPY6-

アニメ女神と巨大ロボット紹介ショート動画
https://youtube.com/shorts/wAfgE_5UNEI?si=X3dcqzpgzBcu0AgV

★チェアハウスのピアノ音楽創作の原点を絵本として記述してみました。小さい頃ピアノの練習が嫌で嫌で放棄した子供が、柔らかくて美しい音楽(実はこれはドビュッシーの「月の光」でしたけど)に触れてピアノが好きになって、そして練習ではなくて、自分でピアノの鍵盤を探検して自分の音楽を創り上げるための世界を構築した経験を童話的に絵本にしてみたのです。まあ死ぬ前に残しておきたかったということです。

アートマガジン27 プラネタリウム 表紙240906 0.jpg

◆電子書籍:199円 @ #amazon #kindle チェアハウス出版
https://amzn.asia/d/3UpuR4n

◆紙絵本(ペーパーバック): 1078円 @ #amazon #kindle チェアハウス出版
https://amzn.asia/d/bhUg7Xy

000 e1 ピアノを探検する.jpg


■PS1:これからサッカーワールドカップ最終予選の第5戦、日本対オーストラリアが始まります。どうなりますかね。うまく行けば良いのですけど。久保選手がスタメンなのですが、サウジ戦は誰が出ていましたかね。思い出せない。あ、鎌田選手だったんだ。

■PS2:
◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#日本縦断こころ旅 @UNEXT+NHKオンデマンド 241013

大好きな番組。だけどたまに無くなってしまうのです。今日見たらまた復活していたので視聴開始。やっぱり最高です。ほんわかする時間を共有して頂けるありがたさ。だから、いつも見ようとするときに無いのは困ります。NHKさん。日野さんでも良いのですが、流石に年齢的に厳しいのでしょうか。他の方にスイッチされても基本は変わらないのでしょう。是非、いつでも、せめて、NHKオンデマンドでは流し続けて下さい。すてきな番組です。

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#サイコパスPROVIDENCE 劇場版アニメ @NetFlix 241013

好きなシリーズですが、これは初見。ある意味オールスター参加な映画。なかなか良い感じなのだけど、ちょっと困った問題がある。それは個々の対人戦闘シーン。見せたいのだろうけど、ちょっと長いです。いつも同じような1対1戦闘をどこでも誰でもなんでも行われている。時間稼ぎなのかと思うくらい。雰囲気は保たれているだけにちょっと残念でした。常守主さんが活躍しているのは嬉しいのですけどね。シビラシステムというトンでもインフラが支配する世界観の中ではもうちょっと物語不可能ではないですかね。狡噛慎也さんは大好きですけどね。

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#チ。 @NetFlix 241013

まあ、アニメ。今クールでの二大アニメのひとつらしい(もうひとつはダンダダン)。この天動説の世界の物語をどのように観たら良いのか全くわからないまま第3話まで視聴。なかなか良くできたアニメだけど、3話にして主人公がちょっと追い詰められていく。どうやって切り抜けて10話とかに向けて地動説をぶち上げていくのかと心配しながら見ていたら、なんと裁判で驚きの証言をするんだ。私は完全に振り回されている。すごいですね。このアニメ。ダンダダン、怪獣8号、チェンソーマン、そのどれもが驚きの物語。この物語創作の観点での進化はすごすぎますね。すばらしいです。一生懸命、ガラパゴスの中の、たこつぼの中で、漫画週刊誌での漫画掲載を願って日々とてつもない努力を積み重ねていたら、なんと気が付けばその市場は世界中に広がっていたという話。迷惑なのは世界でしょうね。この完成度の強烈なパワーに満ちた物語をぼんぼこ創られてしまったら、それこそ世界は日本の漫画家とその編集者さんに文化征服されてしまうのですからね。いやぁたまげています。


■PS3:ちょっと研究継続中。明日サッカー勝ったら、明後日さりげなく行くかな… なんだかな…です。いろいろメール廻っています。マネージャーとか含めていろいろ飲みに行っているようです。でも私は数年前から完全断酒中なのであまり参加できない感じでしょうかね。★研究中。出身母校の高校で所属していたクラブが東京都でベスト8に残っているとのこと。今月後半に試合があります。皆で集まって応援に行くという話が来ている。これは連絡網的にコンタクトできる良いチャンスかも知れません…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第5位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第6位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第7位】48位 / 49971ブログ中 人気のブログ: 1,542 位

===============================================
以降は過去のトピックスを紹介させて頂きます
===============================================
posted by Piano Music Room at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする