再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「まだ子供達が小さかったころ」
フランには最終的には優しくオープンなこころを持つ子供が二人。穏やかで優しく美しいフランです。
あなたに愛してもらえれば幸せです。
◆写真:
牛久シャトーの中に飾られていたハニーワインのポスターです。
ではでは..
☆☆☆☆☆
■PS1:「ダイヤリー」というドラマ。食わず嫌いで見ていなかったのだけど昨日ビデオを視聴。面白かった。良かったです。思わぬ人生を賭けた恋物語。なんか酸っぱくなるシーンがある。主人公の母親は未婚の母で独りで主人公を産んだ。まだ明確にはなっていないのだけど、相手の男は高校の同級生なのだけど、加賀友禅のトップデザイナーになっている。主人公の母親は東京で加賀友禅の展示会に彼が出ることを知り、そっと見に行く。そして会話するのです。なんかこの話しっています。なんか映画祭のときに外で待っていて声を掛けたくだりと同じやないかな..なので心臓止まりました。とても面白いドラマに出逢えてうれしい限りです。やはりNHKドラマは良いな。WOWOWもね、そして深夜ドラマも。
■PS2:ちょっと別の別の仕事の締め切り間際。遅れている。でも今日は泳ぎには行きます。500mは泳ぎたい。
■PS3:完全に切れていますかね。夜景の曲が3回ならわかります。2018年5月5日に古い曲達を再びアップロードしています。
capricious, promenade, Fuchsia, Majoram, Planetary, Hitomi wo tojite, Reunionとかです。次のURLで直接飛んで行けます。
http://chairhouse.seesaa.net/archives/20180505-1.html