再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「夜中の12時を少しまわったころ」
穏やかで優しく美しいフランです。
あなたに愛してもらえれば幸せです。
◆写真:
羽田空港にあったポスターだろうかな。町を歩くと写真撮ってばかりです。
ではでは..
☆☆☆☆☆
■PS1:昨日NHKの日曜美術館で遠藤彰子さんという画家を特集していました。すごい大きな(5mx4mとか)不思議で美しい世界の絵を描くひと。毎日毎日小さな筆で少しずつ油絵具を塗っていくのですけど、だんだん巨大な絵が出来上がっていくのは驚きの時間。感動して見ていたら、気が付いた。この毎日毎日少しずつ絵を描くのは、自分の毎日の音楽創りと同じではないかなということ。ケイちゃんが生まれ出でて世界へ飛んでいく。そしてそれを続けて4536曲が完成したときには、巨大な美しい世界が構築されるということ。ひとつの想いをずっと続けることで、大きなことを成し遂げることができたら、こんなに嬉しいことはありません。まだまだ半分にもなっていませんけどね。
■PS2:仕事は遅れていますが、明日は別仕事での重要なイベントです。これを頑張らなければあきまへん。うまく行くと良いのですけどね。
■PS3:完全に切れていますかね。夜景の曲が3回ならわかります。2018年5月5日に古い曲達を再びアップロードしています。
capricious, promenade, Fuchsia, Majoram, Planetary, Hitomi wo tojite, Reunionとかです。次のURLで直接飛んで行けます。
http://chairhouse.seesaa.net/archives/20180505-1.html
===============================================
◆新アルバムの紹介 しばらくここで紹介させて頂きます。
「ピアノ万葉集」の第12選集アルバムの公開が始まりました。

2年前の6-7月に天から降りてきてくれた曲番号900-950までの50曲から20曲を選別しています。
皆様に気にいって頂ければ幸いです。
★AWAにもLINE MUSICでも配信されているはずです。すみませんが "chair house"でアーティスト検索してみて下さい。
★Spotify:
★Apple Music: - 第12選集はここです
===============================================