再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「はるか彼方でふたつの線が交わる場所」
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
===================================================
Original Ten Thousand Leaves -1951th poetry;
万葉集1951: (角川ソフィア新版)
うれたきや醜ほととぎす今こそば声の嗄るがに来鳴き響めめ
(google translation)
Confounded! Bastard a little cackoo. Now it's about now that it should come here and squeeze its voice to death. .
===================================================
=======================================================
Youtubeのプレイリスト(中断中)は下記です。自動で連続視聴可能となります。
https://youtu.be/pT-jFgksPXo?list=PLkAYYwSOKXVyDV5YL2Qcy0daBmZYBBqEn
=======================================================
◆写真:
水の中の何かを続けています。なんでしょうかね。
ではでは..
☆☆☆☆☆
■PS1:AWAという日本の音楽ストリーミング配信サイトがあります。無料で聴けるのです。そしてプレイリストというお気に入りの音楽を8曲並べられる仕組みがあります。これをいろいろと選んで創るのが楽しいのです。虫網を持って野原に出て蝶を捕まえて綺麗な標本を創る感じ。それぞれの音楽のジャケット写真が最初の3曲までがプレイリストの表紙として提示されます。美しいのもあります。そしてそれを登録すると次の日に1000回とか聴いてもらえることがあります。これなかなか楽しいです。「天城越え」「十七歳」とか並べて創ったりしましたよ。という中で、いろいろな歌の歌詞が美しいことを再認識しました。なので、すてきな歌詞があればここでちょっと触りを紹介させて頂くようにしてみます。
■PS2:発生した課題は解決しつつあります。最後のいろいろな作業が残っています。淡々と進めるだけです。
■PS3:昔の曲が聴けるようにしてあります。落ち着いたし。夜景の曲が3回あればわかります。
hitomi wo tojite, reunion, planetary, promenade, capricious, Marjoram, Fuchsia とかです。
===================================================
naldoさんがすてきな動画を創ってくれました。なんか公開用の動画見たいですけど、自分の曲を使ってくれています。
なんか本当にすてきなんです。よければ見て下さい。埋め込みは許されていないのでURLですけどね。
https://youtu.be/MeDYnoEuE0w
===================================================