再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「彼は戸棚にふたつだけあったブランデー・グラスを取り出した」
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
★この冒険の状態:4,536曲を目標に毎日1曲ずつ創り続けています。今日は2080曲目です。まだまだゴールは遠いです。毎日少しずつ続けるということの威力はひとの想像を超えています。
◆写真:
水の中の何かを続けています。
ではでは..
☆☆☆☆☆
■PS1:「これは経費で落ちません」NHKドラマ。題名が地味なので興味がなかったのですが多部未華子さんが主演と知ったので見たら面白かったので見ました。おもしろい。狭い世界の話なのだけどいろいろあって面白い。大変ですよね。経理のお仕事。
■PS2:お祭り行きました。午前中のプールの後にそのままちょっと南からいろいろ散歩しながらです。途中で食事しようと思ったのだけどずっとなくて結局神社のそば。駅の前の2階のお店。なんか外からは想像できない素敵なお店。驚きました。そしてお祭り。まだ早いのでそんなに混雑していませんでしたが、お参りして、生ビール飲んで、そして今年は居あい抜きではなくすてきな太鼓演奏でした。いろんな本屋や古本屋も寄って薬師も寄って久々な時間を満喫しました。という長い夏の1日でした。
■PS3:2019年7月2日から数日間古い曲をアップしました。古い曲だと再生してもらってもアクセスログに残らなくなってしまっていたのです。なので、一度リフレッシュしています。このブログのカテゴリで<古い曲>を選んでもらえればこれらの曲達だけが表示されるはずです。
夜景の曲を3回でわかりますが、全く何もない今日この頃です。
hitomi wo tojite, reunion, planetary, promenade, capricious, Marjoram, Fuchsia とかです。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
★お知らせです:
chair house オリジナルグッズ販売ショップのお知らせ
https://chairhouse.booth.pm