再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

「彼のことは黙っていた」
いつだって穏やかで優しく美しいフランです。
◆創作メモ:
メロディはこれは難しい。まちがいないのは作為的なものはダメだということ。これは不思議。音符にしたものや先に決めておいたメロディとかを演奏するのは本当にへたなのです。左脳の介在があるからです。大好きな曲を丸暗記的に演奏できるものはかなりいけるように思うけど。自分のこころの中から生まれるような気がするから。エンニオモリコーネ師匠の「愛を奏でて」や「ニューシネマパラダイス」とかね。ドビッシーの幾つかの曲とか。とにかく準備されたものはダメ。神が宿っていなくて、とって付けた感じで、陳腐で、想いが込められていない..なのでまあ、即興演奏だけが自分の生きる道。それでもメロディはもっと深くもっと具体的な想いを強めるとより印象や色や風や香りや美しさが再現できると考えている..難しいのだけど..
◆写真:
昔の写真を発掘しています。
ではでは..
☆☆☆☆☆
=====================================
■PS1:「スカーレット」は全然好きでなくなっているのですが唯一光がある。それは白血病の息子のガールフレンドの存在。とてもすてきな女優さん。清純派真っ只中ということでしょうか。将来大きく飛躍思想な予感。松田るかさん、24歳、沖縄出身。そうか24歳は未来が少ない予感はありますが、「あまちゃん」では主役よりも脇役が大きく成長しているし、「べっぴんさん」の主役さんが北海道ドラマであそこまで偉大な演技力を示してくれるとは思えませんでしたので期待しています.. : ) 頑張って下さい。
■PS2:昨日はちびさん対応したのだけど、その後で散歩する予定でしたが、ちょっと疲れてたので帰ってしまいました。これあかん。さいきんはちびさんは勉強しなければならないのだけれど、勉強を教えるといやがられて嫌われてしまう。それはなんか悲しい流れやけど、それにしても嫌いすぎるやろ..そしてやらないためにはどんな手でも使うやつ..こういうときから生き様を鍛えているのですね.. : )
■PS3:昨日は行けなかったのですが桜咲いたら行って見ます。
ところで、このブログでカテゴリという中に「古い曲」の中には古い曲が登録されています。
☆☆☆☆☆