2025年06月11日

for him who hears love sing and never cease



for him who hears love sing and never cease

Midjourney Dream 241203 under EPAC 2048x2048 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

今日は雨の中、ちょっと野暮用でお出かけです。視力検査を受けなければならないので、朝からPCやスマホはほぼ触らないで出かけました。そしたらちょっと良い視力検査結果が得られました。あれ、なんかおかしい。想定視力を遥かに超えている。だいたい視力検査の装置が違うからね。うちでは壁に貼る紙のやつ。丸の一部が欠落しているのですが、白地に黒で書かれている。今日の視力検査装置は真っ暗の中にオレンジ色に光るタイプ。これ見やすいかも知れません。違和感の中で測定されるととても良い結果。あれ、??ちょっとおかしい。またそこでちょっと見かけた壁にはるタイプの視力検査壁紙。なんか丸がでかいぞ?ということでちょっとおかしい結果が続出。なので、さっそく正式の視力検査キットをアマゾンで購入しました。これまでは自分でプリントアウトして使うやつ。それは大きさがちょっと怪しいかな。A4に印刷して使えというやつだったのだけど怪しいので一度ちゃんとしておきます。本番は1か月後ですから、調査はたんたんと進めますけどね。

いやぁ、昨日のサッカー日本代表ワールドカップ最終予選インドネシア戦。気持ち良かったですね。どうしてあんなに点が入ったかというと、やっぱり先制点なんだよな。相手がどんなに弱くても、最初の点が入らないと厳しい試合になる。今回は早々と1点入って大量得点モードに入りましたね。良かった良かった。町野選手すばらしいポストプレーというかパサーとしての才能も見せつける。さすがブンデスリーガー10得点超は凄すぎました。実力を証明しました。フリーキックも観たかったですね。伊賀出身だったのですね。なら忍者パフォーマンスは許されますね。そして佐野海舟選手最高ですね。遠藤選手とのペアですべての局面に高速で駆け寄って顔を出すのはすばらしい。久保選手と鎌田選手の組み合わせの創造性は最高。いやぁ凄い選手達がまたまた湧き出てきたものですね。上田綺世選手、小川航基選手は注意しないと席を奪われる予感っす。怪我している場合ではありません。

今日は前日野暮用でしたが、まあ結果は良い方向性だったので良しとします。明日は下のちびさん対応です。それもまた嬉し…

■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#トータルイクリプス (アニメ2012) @Yoputbe限定期間配信+UNEXT 250606

Youtubeでふらついていたら突然出てきたアニメ。ちょっと観てみたらすごいエネルギーというか妖しいエネルギー。おまけに初回と2回は特別のエネルギーがつぎ込まれた作品なのですね。なので、1~2話は最高の出来映え。面白かった。でも違和感一杯。なんか無駄にエッチっぽい感じ。女性パイロットの飛行服なんかサービスしすぎな感じ。なんだろこの感じ。と思って調べたら、もともとはエロゲ(2006年)からのスピンアウトなのですね。納得。でもなかなか志高く素敵なアニメかな。3話以降はどうも続けて観れていませんがまあちょっとずつ観ましょうかね。

Youtube期間限定配信だそうです:250703までだそうな。Unextではありました。
https://youtu.be/ktsS17oNbls?si=JRSeUR5X56p27mEv

■PS3:

ちょっと落ち着きのない日々が続きます。反省。明日が終わると少しのんびりできるかな。明後日は下のちびさん対応が必要ですがまあそれは大丈夫でしょう。

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月10日

and softly make a rosy peace



and softly make a rosy peace

Midjourney Dream 250610 under EPAC 1800x1800 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

今日は残念な雨の一日。サッカー日本代表のワールドカップ最終予選の最終日。大阪での対インドネシア戦。もう少しでキックオフとなります。雨の中の試合となりそうですが、そんなには強い雨じゃなさそうです。まあどうなりますか。楽しみです。両ボランチが遠藤選手と佐野海舟選手となりましたが、これはちょっと楽しみですね。それとその前は久保選手と鎌田選手のコンビとなりました。これまた楽しみです。まあ淡々と頑張って頂きたいものです。

今日はずっとAI映画の新作の創り込みの作業を実施しました。動画生成AIを使ってかなりの数の動画クリップを創りました。ものすごい才能なのでびっくりですよね。

明日は朝から野暮用なのでちょっと緊張気味。情けない感じです。

■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#トータルイクリプス (アニメ2012) @Yoputbe限定期間配信+UNEXT 250606

Youtubeでふらついていたら突然出てきたアニメ。ちょっと観てみたらすごいエネルギーというか妖しいエネルギー。おまけに初回と2回は特別のエネルギーがつぎ込まれた作品なのですね。なので、1~2話は最高の出来映え。面白かった。でも違和感一杯。なんか無駄にエッチっぽい感じ。女性パイロットの飛行服なんかサービスしすぎな感じ。なんだろこの感じ。と思って調べたら、もともとはエロゲ(2006年)からのスピンアウトなのですね。納得。でもなかなか志高く素敵なアニメかな。3話以降はどうも続けて観れていませんがまあちょっとずつ観ましょうかね。

Youtube期間限定配信だそうです:250703までだそうな。Unextではありました。
https://youtu.be/ktsS17oNbls?si=JRSeUR5X56p27mEv

■PS3:

ちょっと落ち着きのない日々が続きます。反省。明日が終わると少しのんびりできるかな。明後日は下のちびさん対応が必要ですがまあそれは大丈夫でしょう。

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月09日

saying all things were well



saying all things were well

Midjourney Dream 250609 under EPAC 1800x1800 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

今日はずっとAI映画の新作の創り込みの作業を実施しました。

前に創ったピアノ音楽研究の作品を参考までに公開させて頂きます。いつもの「ピアノ万葉集」でのピアノ音色や音環境とは異なる音色+音環境を選択しています。それが変わるとピアノ演奏も変わるので面白いですね。



■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#トータルイクリプス (アニメ2012) @Yoputbe限定期間配信+UNEXT 250606

Youtubeでふらついていたら突然出てきたアニメ。ちょっと観てみたらすごいエネルギーというか妖しいエネルギー。おまけに初回と2回は特別のエネルギーがつぎ込まれた作品なのですね。なので、1~2話は最高の出来映え。面白かった。でも違和感一杯。なんか無駄にエッチっぽい感じ。女性パイロットの飛行服なんかサービスしすぎな感じ。なんだろこの感じ。と思って調べたら、もともとはエロゲ(2006年)からのスピンアウトなのですね。納得。でもなかなか志高く素敵なアニメかな。3話以降はどうも続けて観れていませんがまあちょっとずつ観ましょうかね。

Youtube期間限定配信だそうです:250703までだそうな。Unextではありました。
https://youtu.be/ktsS17oNbls?si=JRSeUR5X56p27mEv

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#化物語 (アニメ2009) @UNEXT 250606

何か不思議に魅力的。いや、魅惑的なのか。好きな理由は明確。登場する #戦場ヶ原ひたぎ さんに恋しているからなのです。出番はあまり多くはないのだけれどね。でも初回と次での蟹騒動は最高だし、第12話でお父さんの運転で真夜中にデートにでかけるお話も大好き。すごいクセのあるアニメで、嫌いなキャラが主演の場合には全く視聴できないのですが、ひたぎさんが出ると大好き。ということをもう10年以上続けています。ということで何故か机の上にひたぎさんがやってきたのでした…

あっ、忘れてはいけません。撫子スネイク編での主題歌である「恋愛サーキュレーション」は最高の楽曲です。花澤香菜さんのキュートな歌が素敵。曲も歌詞もぶち抜けていてすばらしいですね。

https://youtu.be/Dwf4gBDDjUk?si=yeOrbiZUj6bOSRio

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月08日

the rose of peace



the rose of peace

Midjourney Dream 250608 under EPAC 1800x1800 for OpenSea.jpg
■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

今日は下のちびさんが来訪予定でしたが、熱があるとのことで中止となりました。なのでいつも通り疲れずにリラックスした日を過すことができました。

今日は次の第6弾短編SF-AI映画の制作作業実施。久々に動画クリップを生成しています。2か月も触ってないと動画生成AIのバージョンが1.6から2.1まで上がってしまっています。怖ろしい世界です。

今日もストリングス音楽を創りました。かなり創ったので配信でもしましょうかね。おだやかでゆったりとしたストリングス音楽が好きです。でももう完全にMax Richterの音楽と同じコンセプトな音楽。ですけど、これは実は私固有の音楽でもあるので許して下さい。このストリングスとピアノ万葉集のピアノ音楽が私のすべてです。私の音楽の特徴は、メロディで狙いに行かないのです。そしてリズムが無勝手流の和式の「間」だらけな音楽。いうて、行き当たりばったり音楽なのです。ピアノ音楽もそうですけどね。ひとつサンプルを載せて置きましょう。



■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#トータルイクリプス (アニメ2012) @Yoputbe限定期間配信+UNEXT 250606

Youtubeでふらついていたら突然出てきたアニメ。ちょっと観てみたらすごいエネルギーというか妖しいエネルギー。おまけに初回と2回は特別のエネルギーがつぎ込まれた作品なのですね。なので、1~2話は最高の出来映え。面白かった。でも違和感一杯。なんか無駄にエッチっぽい感じ。女性パイロットの飛行服なんかサービスしすぎな感じ。なんだろこの感じ。と思って調べたら、もともとはエロゲ(2006年)からのスピンアウトなのですね。納得。でもなかなか志高く素敵なアニメかな。3話以降はどうも続けて観れていませんがまあちょっとずつ観ましょうかね。

Youtube期間限定配信だそうです:250703までだそうな。Unextではありました。
https://youtu.be/ktsS17oNbls?si=JRSeUR5X56p27mEv

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#化物語 (アニメ2009) @UNEXT 250606

何か不思議に魅力的。いや、魅惑的なのか。好きな理由は明確。登場する #戦場ヶ原ひたぎ さんに恋しているからなのです。出番はあまり多くはないのだけれどね。でも初回と次での蟹騒動は最高だし、第12話でお父さんの運転で真夜中にデートにでかけるお話も大好き。すごいクセのあるアニメで、嫌いなキャラが主演の場合には全く視聴できないのですが、ひたぎさんが出ると大好き。ということをもう10年以上続けています。ということで何故か机の上にひたぎさんがやってきたのでした…

あっ、忘れてはいけません。撫子スネイク編での主題歌である「恋愛サーキュレーション」は最高の楽曲です。花澤香菜さんのキュートな歌が素敵。曲も歌詞もぶち抜けていてすばらしいですね。

https://youtu.be/Dwf4gBDDjUk?si=yeOrbiZUj6bOSRio

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#朽ちないサクラ (2024) @UNEXT 250606

思わずガチで面白い犯罪小説、いや警察小説でしょうか。とても良くコントロールされた映画。穏やかで静かに時間が流れる。ちょっと驚くのは物語のスタートポイントが面白い。若い警察事務員が主人公であり、物語の推進役。杉咲花さんが主演。占い師の頃からなんか面白い女優さんだと思っていましたが、大人し気ななかにすごく深い芯があるのが魅力的。安田顕さんも本当にいろいろな所で見かけますがどの作品でも同じ演技ながらちゃんと入り込むのはすごすぎますね。思わずとても面白い作品が見れて幸せでした。こういうことがあるからネットでの作品探索は辞めてはなりませんね。

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#スペクトル (2016年)@Netflix 250605

なかなかの緊張感に包まれたリアルなSF作品。良くできています。正体不明の敵と最前線で戦く陸戦部隊の最前線小隊の話。最強なはずの前線部隊が謎の敵の本拠地へ侵入していく緊張感が気持ち良い。エイリアン2みたいにね。特にビジュアルが地味で落ち着いた感じなのだけどリアリティがあり瞬間に見せる迫力は最高です。ストーリーもガチで分かり易く良かったです。あまり変に膨らませることなく、それなりの規模でしっかりと終わらせるスタンスもとても良かったです。こういうガチな軍事物的なSF映画はNetflixは強いですね。

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:17| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月07日

before you were or any hearts to beat



before you were or any hearts to beat

Midjourney Dream 250607 under EPAC 1800x1800 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

今日はストリングス音楽の研究を実施しました。まあ下記音楽が成果です。短い4曲を並べました。進歩が無いな…



というかバンド音楽創りなのですが、音楽生成AIのクオリティが創造を超えるレベルになっていて、もうバンド音楽を創りたいという意欲が無くなってしまっています。Sunoという音楽生成AIがすばらしい。特に歌はすばらしいですからね。

米国でのトランプ大統領 VS イーロンマスク氏の大喧嘩はどうなりますかね。いち早く及川さんがこの喧嘩はフェイクで見せかけなのだと動画で語っていましたが、どうもそうではないように思えます。いずれにしても個人的にSNSを所有しているイーロンマスク氏は強いでしょ。どうなりますか…

サッカー日本代表のオーストラリア戦での敗戦がSNSではかなり酷評されています。だけどね、強いオーストラリアが完全に守り通すという戦術を選択して守り切って、そして最後にラッキーにゴールを決めたのです。まあ5バックで守られたらどう攻めるのかの戦術がちょっと緩かったのかも知れません。ですが、いずれにしても優秀な選手達で穴熊的な守り戦術を選択した相手を崩すのは難儀なんです。それがサッカーですからね。

今日も次回AI映画創りの準備作業に時間を割きました。

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。まあもうあきらめている。心中しています。AI映画祭本番は6月15日とかなので、事前に問合せが来ていなければ普通は選外ということです。

■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#トータルイクリプス (アニメ2012) @Yoputbe限定期間配信+UNEXT 250606

Youtubeでふらついていたら突然出てきたアニメ。ちょっと観てみたらすごいエネルギーというか妖しいエネルギー。おまけに初回と2回は特別のエネルギーがつぎ込まれた作品なのですね。なので、1~2話は最高の出来映え。面白かった。でも違和感一杯。なんか無駄にエッチっぽい感じ。女性パイロットの飛行服なんかサービスしすぎな感じ。なんだろこの感じ。と思って調べたら、もともとはエロゲ(2006年)からのスピンアウトなのですね。納得。でもなかなか志高く素敵なアニメかな。3話以降はどうも続けて観れていませんがまあちょっとずつ観ましょうかね。

Youtube期間限定配信だそうです:250703までだそうな。Unextではありました。
https://youtu.be/ktsS17oNbls?si=JRSeUR5X56p27mEv

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#化物語 (アニメ2009) @UNEXT 250606

何か不思議に魅力的。いや、魅惑的なのか。好きな理由は明確。登場する #戦場ヶ原ひたぎ さんに恋しているからなのです。出番はあまり多くはないのだけれどね。でも初回と次での蟹騒動は最高だし、第12話でお父さんの運転で真夜中にデートにでかけるお話も大好き。すごいクセのあるアニメで、嫌いなキャラが主演の場合には全く視聴できないのですが、ひたぎさんが出ると大好き。ということをもう10年以上続けています。ということで何故か机の上にひたぎさんがやってきたのでした…

あっ、忘れてはいけません。撫子スネイク編での主題歌である「恋愛サーキュレーション」は最高の楽曲です。花澤香菜さんのキュートな歌が素敵。曲も歌詞もぶち抜けていてすばらしいですね。

https://youtu.be/Dwf4gBDDjUk?si=yeOrbiZUj6bOSRio

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#朽ちないサクラ (2024) @UNEXT 250606

思わずガチで面白い犯罪小説、いや警察小説でしょうか。とても良くコントロールされた映画。穏やかで静かに時間が流れる。ちょっと驚くのは物語のスタートポイントが面白い。若い警察事務員が主人公であり、物語の推進役。杉咲花さんが主演。占い師の頃からなんか面白い女優さんだと思っていましたが、大人し気ななかにすごく深い芯があるのが魅力的。安田顕さんも本当にいろいろな所で見かけますがどの作品でも同じ演技ながらちゃんと入り込むのはすごすぎますね。思わずとても面白い作品が見れて幸せでした。こういうことがあるからネットでの作品探索は辞めてはなりませんね。

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#スペクトル (2016年)@Netflix 250605

なかなかの緊張感に包まれたリアルなSF作品。良くできています。正体不明の敵と最前線で戦く陸戦部隊の最前線小隊の話。最強なはずの前線部隊が謎の敵の本拠地へ侵入していく緊張感が気持ち良い。エイリアン2みたいにね。特にビジュアルが地味で落ち着いた感じなのだけどリアリティがあり瞬間に見せる迫力は最高です。ストーリーもガチで分かり易く良かったです。あまり変に膨らませることなく、それなりの規模でしっかりと終わらせるスタンスもとても良かったです。こういうガチな軍事物的なSF映画はNetflixは強いですね。

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月06日

like the pale waters in their wintry race



like the pale waters in their wintry race

Midjourney Dream 250606 under EPAC 1800x1800 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

昨日のサッカー日本代表のワールドカップ最終予選のオーストラリア戦。最後の最後に1点取られて負けました。まあ新しい戦力の見極めはできたので良しとしましょうかね。使えない選手は見えました。俵積田選手、谷選手、瀬古選手。はもうしばらく代表には呼ばないほうが良いです。勝負弱い人たち。平河選手は良かったです。佐野海舟選手、藤田ジョエルチマ選手はいても良いかな。フォワードは不明でした。いやぁ、ここで初めて呼ばれて敵地で厳しい戦いの中で力を発揮する若い選手がいると良いのですが、ちょっと残念でした。ただ、言わなければならないのはスタジアムのピッチがちょっと酷かったかな。サッカー用じゃないのですよね。これに相当苦労していました。特に俵積田選手は情けなさすぎ。アジアでもトップクラスのオーストラリアチームが5バックで徹底的に守る布陣で攻撃に苦労するのは当然です。気にせず行きましょう。日本代表のランキングなんて気にしている場合ではないですよ。新戦力の可能性を探るほうが重要。たんたんと頑張って下さい。

ちょっとamazonの配達でトラブル。ようやく今日着いて解決しました。良かったです。

今日は次回AI映画創りの準備作業に時間を割きました。

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。まあもうあきらめている。心中しています。AI映画祭本番は6月15日とかなので、事前に問合せが来ていなければ普通は選外ということです。

■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#コンビニ人間 @Audible 250605

オーディブルでなかなか村上春樹以外の作品で楽しめていなかったのですが、Youtubeで作者の村田沙耶さんや朝井リョウさん、西加奈子さんがコンビニ人間の人気の理由を語る動画を観たら気になったのです。そういえば、英国とか海外でこの小説は抜群の人気だったですしね。昔に新刊の文庫本を購入していたのに、全く読めていなかったので、オーディブルで聴くものがなくなっていた私として、ちょっと聴いてみようと挑戦してみたのです。そしたらね、面白い!、圧倒的に面白い!!語り口がシンプルで柔らかく朗読を聴いているだけでその場面の映像がどんどん浮かんできて楽しめます。そして、この小説の奥義を知ってしまった。この主人公の私、女性、古倉恵子さん、がキーなんだな。最初に示される子供の頃の友達の喧嘩を止めるエピソード。これが強烈すぎるのですね。これが肝。圧倒的に異様な価値観、いや価値観の無さなのか、ここが最大のキーなのだけど、あまりにさり気なく穏やかに示されているので、この物語で発生する普通ではないことのすべてはそれが原因であることが見えにくいのです。いやぁ4時間弱、一気に最後まで聴いてしまいました。それにしても、オーディブルを聴くと私の本の読解力は全く不足していることが良くわかります。私の人生は反省だらけです。

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#2001年宇宙の旅 (1968) @UNEXT と町山智浩氏のYoutube解説動画 250604

ふらふらとYoutubeで放浪していたら、町山智浩さんという方の「2001年宇宙の旅」の解説動画があって、観たらそれはものすごく深くて面白かった。知らない情報満載。まあこの映画は私のマルチメディア創作の原点の映画なのですが、私自身は右脳しか無い人間なので、ロジックには興味がなくて、感性だけに生きてきたので、あのダグラストランブルが創った光が飛んでくるシーンの意味なんて考えたことが無かった。まあスターゲートでワープしているだろうというのは直感的に感じ取ってはいたわけですけど。最後の白い部屋の意味も考えちゃいないで感じていただけですけど。この方は当時クーブリック監督とクラークやその他関係者が何を考えて創っていたのか、最初はどういうシナリオだったのかとかを全部語ってくれるのです。ネタ本も紹介してくれたのでたった今即購入しました(amazonで中古本が1冊だけ1300円とかであったのでラッキー!)。まあ、ということで、大好きで大事な映画なのですが、その最初の大事な考え方とかを一気に知ることができたのでとても嬉しかったのです。なのでここで紹介させて頂きました。ただ、注意しなければならないのですが、作品というものは作者の手を離れて世に出た瞬間から、それは誰のものでもなく作品自らのものになるということ。クーブリックといえども、当時何を考えてこの映画を創ったのかということは、ほんのちょっとの参考にはなるのだけれど、作品自体の持つ意味への影響は限定的ということです。まあそのことは良く分かったうえで、いろいろと教えてもらって面白かったです。私の知っていることでは、クーブリックはアーサーCクラークと連携してSF映画を創り始めるのですが、SFでは最高レベルのクラークですら、クーブリックとの連携によってクラーク自身では生み出しようもなかった数レベルも高次元となるSF映画の金字塔の映画を創り出すことができたのです。それは幸せなことですよね。最後の白い部屋のシーンの意味もクーブリックですからね。それはそうと、クーブリックと手塚治虫のペアによる2001年宇宙の旅も観てみたかったですよね…

参考動画:町山智浩の映画塾!「2001年宇宙の旅」<復習編>【WOWOW】
https://youtu.be/NlEdUN2647U?si=ciBttgb-fIWD2OB1


■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月05日

under the passing stars foam of the sky



under the passing stars foam of the sky

Midjourney Dream 250605 under EPAC 1800x1800 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

今日はこれからサッカー日本代表のワールドカップ最終予選のオーストラリア戦(アウェー)です。新しいメンバーがたくさん登場するので、その意味で新戦力発掘の観点で楽しみです。淡々とDAZNで観ます。

今日はお寺に行って改築寄付の申込と近くの妖しい古本屋さん巡り。お寺は思わず元住職の方にお会いできて良かったかな。人生の最後に近づくとこういうことが起きるのだと思います。気が付いたけど今日行ったらお寺でお葬式やってました。そうだよね。お寺はお彼岸とかじゃない普通の日にはお通夜やお葬式をやっている場所でした。すっかり忘れていました。

そしてメインの目標である妖しき古本屋さんだけど、あまり良い本とは出逢えず2冊購入のみ。ちょっと残念な結果でした。そういう意味では1つの古本屋さんがぽつんとある場所は厳しいですね。古本屋さん街ならひとつ駄目でも幾つでもあるからね。でもまあ年に2回は行かないといけない古本屋さんです。

ちょっとamazonの配達でトラブル。数日前に到着しているはずの荷物が、毎日配達中という状態になりながら、来もしないのに配達できませんでした状態で次の日に先送りされる。過去数年でたくさんの購入していて初めての問題。配送屋さんの問題なのでしょう。暫くこない直感。昨晩電話してクレーム。やりたくないけど心配なのでやりました。電話の相手がまた意味不明な人なのでちょっと精神的な穏やかさが失われてしまいました。反省反省。

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。まあもうあきらめている。心中しています。AI映画祭本番は6月15日とかなので、事前に問合せが来ていなければ普通は選外ということです。

■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#コンビニ人間 @Audible 250605

オーディブルでなかなか村上春樹以外の作品で楽しめていなかったのですが、Youtubeで作者の村田沙耶さんや朝井リョウさん、西加奈子さんがコンビニ人間の人気の理由を語る動画を観たら気になったのです。そういえば、英国とか海外でこの小説は抜群の人気だったですしね。昔に新刊の文庫本を購入していたのに、全く読めていなかったので、オーディブルで聴くものがなくなっていた私として、ちょっと聴いてみようと挑戦してみたのです。そしたらね、面白い!、圧倒的に面白い!!語り口がシンプルで柔らかく朗読を聴いているだけでその場面の映像がどんどん浮かんできて楽しめます。そして、この小説の奥義を知ってしまった。この主人公の私、女性、古倉恵子さん、がキーなんだな。最初に示される子供の頃の友達の喧嘩を止めるエピソード。これが強烈すぎるのですね。これが肝。圧倒的に異様な価値観、いや価値観の無さなのか、ここが最大のキーなのだけど、あまりにさり気なく穏やかに示されているので、この物語で発生する普通ではないことのすべてはそれが原因であることが見えにくいのです。いやぁ4時間弱、一気に最後まで聴いてしまいました。それにしても、オーディブルを聴くと私の本の読解力は全く不足していることが良くわかります。私の人生は反省だらけです。

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#2001年宇宙の旅 (1968) @UNEXT と町山智浩氏のYoutube解説動画 250604

ふらふらとYoutubeで放浪していたら、町山智浩さんという方の「2001年宇宙の旅」の解説動画があって、観たらそれはものすごく深くて面白かった。知らない情報満載。まあこの映画は私のマルチメディア創作の原点の映画なのですが、私自身は右脳しか無い人間なので、ロジックには興味がなくて、感性だけに生きてきたので、あのダグラストランブルが創った光が飛んでくるシーンの意味なんて考えたことが無かった。まあスターゲートでワープしているだろうというのは直感的に感じ取ってはいたわけですけど。最後の白い部屋の意味も考えちゃいないで感じていただけですけど。この方は当時クーブリック監督とクラークやその他関係者が何を考えて創っていたのか、最初はどういうシナリオだったのかとかを全部語ってくれるのです。ネタ本も紹介してくれたのでたった今即購入しました(amazonで中古本が1冊だけ1300円とかであったのでラッキー!)。まあ、ということで、大好きで大事な映画なのですが、その最初の大事な考え方とかを一気に知ることができたのでとても嬉しかったのです。なのでここで紹介させて頂きました。ただ、注意しなければならないのですが、作品というものは作者の手を離れて世に出た瞬間から、それは誰のものでもなく作品自らのものになるということ。クーブリックといえども、当時何を考えてこの映画を創ったのかということは、ほんのちょっとの参考にはなるのだけれど、作品自体の持つ意味への影響は限定的ということです。まあそのことは良く分かったうえで、いろいろと教えてもらって面白かったです。私の知っていることでは、クーブリックはアーサーCクラークと連携してSF映画を創り始めるのですが、SFでは最高レベルのクラークですら、クーブリックとの連携によってクラーク自身では生み出しようもなかった数レベルも高次元となるSF映画の金字塔の映画を創り出すことができたのです。それは幸せなことですよね。最後の白い部屋のシーンの意味もクーブリックですからね。それはそうと、クーブリックと手塚治虫のペアによる2001年宇宙の旅も観てみたかったですよね…

参考動画:町山智浩の映画塾!「2001年宇宙の旅」<復習編>【WOWOW】
https://youtu.be/NlEdUN2647U?si=ciBttgb-fIWD2OB1


■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月04日

for these red lips with all their mournful pride



for these red lips with all their mournful pride

Midjourney Dream 250604 under EPAC 1800x1800 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

今日も雨のはずなのに雨は降りませんでしたね。明日お寺に行きたいので雨は降らないで欲しいのです。本当はお寺の後で素敵な独特な古本屋さんに行きたいのですけどね。頼むから行かせて下さい。

今日はAI映画創りのための仕込みを実施。半分くらいまでの脚本の元ネタ創りを実施。どうかな… ちいとも面白そうにないのだけど頑張らないとな。

今朝、早朝にYoutubeを放浪していたら2001年宇宙の旅を解説する動画を見つけてちょっと観たら面白かったです。下記の視聴ドラマ説明に記載しましたので良ければ参照願います。

明日の夜はサッカー日本代表のワールドカップ最終予選のオーストラリア戦です。アウェーでの戦いで、そして若手メンバー中心、ですが失うものは何もないので若手選手が大胆に力を発揮してくれることを願います。でもまあ、淡々と視聴します。DAZNだけみたいですけどね。

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。まあもうあきらめている。心中しています。

■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#2001年宇宙の旅 (1968) @UNEXT と町山智浩氏のYoutube解説動画 250604

ふらふらとYoutubeで放浪していたら、町山智浩さんという方の「2001年宇宙の旅」の解説動画があって、観たらそれはものすごく深くて面白かった。知らない情報満載。まあこの映画は私のマルチメディア創作の原点の映画なのですが、私自身は右脳しか無い人間なので、ロジックには興味がなくて、感性だけに生きてきたので、あのダグラストランブルが創った光が飛んでくるシーンの意味なんて考えたことが無かった。まあスターゲートでワープしているだろうというのは直感的に感じ取ってはいたわけですけど。最後の白い部屋の意味も考えちゃいないで感じていただけですけど。この方は当時クーブリック監督とクラークやその他関係者が何を考えて創っていたのか、最初はどういうシナリオだったのかとかを全部語ってくれるのです。ネタ本も紹介してくれたのでたった今即購入しました(amazonで中古本が1冊だけ1300円とかであったのでラッキー!)。まあ、ということで、大好きで大事な映画なのですが、その最初の大事な考え方とかを一気に知ることができたのでとても嬉しかったのです。なのでここで紹介させて頂きました。ただ、注意しなければならないのですが、作品というものは作者の手を離れて世に出た瞬間から、それは誰のものでもなく作品自らのものになるということ。クーブリックといえども、当時何を考えてこの映画を創ったのかということは、ほんのちょっとの参考にはなるのだけれど、作品自体の持つ意味への影響は限定的ということです。まあそのことは良く分かったうえで、いろいろと教えてもらって面白かったです。私の知っていることでは、クーブリックはアーサーCクラークと連携してSF映画を創り始めるのですが、SFでは最高レベルのクラークですら、クーブリックとの連携によってクラーク自身では生み出しようもなかった数レベルも高次元となるSF映画の金字塔の映画を創り出すことができたのです。それは幸せなことですよね。最後の白い部屋のシーンの意味もクーブリックですからね。それはそうと、クーブリックと手塚治虫のペアによる2001年宇宙の旅も観てみたかったですよね…

参考動画:町山智浩の映画塾!「2001年宇宙の旅」<復習編>【WOWOW】
https://youtu.be/NlEdUN2647U?si=ciBttgb-fIWD2OB1

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#ANONアノン (2018 ドイツ映画) @amazonPrimeVideo 250603

不思議な欧州(ドイツ)の未来SF映画。近未来感が半端無い。音楽も含めて初期マトリクス的なのでしょうか。ただ良い感じです。アニメのサイコパス(2012)の上位システムによって完全に支配された人間社会のビジョンと同じ感じでしょうか。すごいには人間の視覚内でのデジタル情報表示技術ARが映画画面でいろいろな形で表示されるのですが、まあこれは良い感じなのです。ターミネーター(1984)と同じと言えば同じようかも知れませんが、攻殻機動隊(1995)のネットワーク表現とも同じと言えば同じですけど、それでも恰好良い。その表現手法やデザインが恰好良いのです。すべての人間の視界や情報が記録されていて権力者限定ですがオンラインで即時読み出しが可能な社会。そういう不思議な箱庭社会を創り出して、そこで物語を創り出したという映画です。やっぱりサイコパス(アニメ)のようなちょっと無理くりな社会感でしょうか。でも美しい映像で面白い。内容もちゃんと全体を理解してあげれば面白いかも知れませんね。未来の特殊なシャーロックホームズ。

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月03日

who dreamed that beauty passes like a dream



who dreamed that beauty passes like a dream

Midjourney Dream 250603 under EPAC 1800x1800 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

さてさて、スポーツ的にはひと段落しましたかね。海外サッカーがほぼ試合終了で、静かになります。明後日の5日に日本代表がワールドカップ最終予選の試合をオーストラリアで行います。その後で日本でインドネシア戦。かなりメンバーが若返っているのが楽しみですね。自分的には平河選手推してます。

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。まあもうあきらめている。心中しています。

次期AI映画のストーリー案のブラッシュアップはまあ細々やっています。ちょっと良い流れが麗しくなったかな。プロビズ形式での作成中。ちょっと良い流れも来ました。

自分のお寺が改修工事の件、今日行こうと思っていたのですが、雨だったので止めました。明日も雨なので明後日かな。実はお寺からちょっと歩いたところに大好きな古本屋さんがあるのでそこに行こうと思っていたのです。まあこれも明後日ですかね。

今日はちょっと経費計算。問題があるのは、効果の薄い広告費があかんかな。ちょっと反省中。検討します。

集中してドラマ、映画を観ています。

■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#ANONアノン (2018 ドイツ映画) @amazonPrimeVideo 250603

不思議な欧州(ドイツ)の未来SF映画。近未来感が半端無い。音楽も含めて初期マトリクス的なのでしょうか。ただ良い感じです。アニメのサイコパス(2012)の上位システムによって完全に支配された人間社会のビジョンと同じ感じでしょうか。すごいには人間の視覚内でのデジタル情報表示技術ARが映画画面でいろいろな形で表示されるのですが、まあこれは良い感じなのです。ターミネーター(1984)と同じと言えば同じようかも知れませんが、攻殻機動隊(1995)のネットワーク表現とも同じと言えば同じですけど、それでも恰好良い。その表現手法やデザインが恰好良いのです。すべての人間の視界や情報が記録されていて権力者限定ですがオンラインで即時読み出しが可能な社会。そういう不思議な箱庭社会を創り出して、そこで物語を創り出したという映画です。やっぱりサイコパス(アニメ)のようなちょっと無理くりな社会感でしょうか。でも美しい映像で面白い。内容もちゃんと全体を理解してあげれば面白いかも知れませんね。未来の特殊なシャーロックホームズ。

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#スターゲート (1994 米映画) @UNEXT 250603

この映画は大好きなのですが、字幕版しかない。でも字幕版を観ます。この映画の導入部分(0~30分まで)が大好きなのです。この短い部分のみ字幕版で観ます。まあ昔に企業で働いていた頃に、英会話の勉強としてこの冒頭部分の英語を会話できるようになるまで聴き込んだものでした。他には2001年宇宙の旅やコンタクトとかでも勉強用のテープを創って勉強したものです。さて、映画の内容ですが、この最初の30分の内容がすばらしいのです。最初の少女の発見から始まって、似非エジプト考古学者の先生が学会で打ちのめされて、そして米国の最高機密基地へ呼ばれて、そしてそれまで誰も解けなかった古代エジプト語の言葉を一瞬で解いて、そしてスターゲートの扉を開かせるという強引だけど説得力溢れる最高の流れ。内容を完全に覚えているから英語字幕でも大丈夫でした。それとこの頃は私も現役マルチメディアアーティストで、この映画とは全く別にピラミッドで謎を発見してそこに示された太陽付近の空間へ宇宙船で旅してRa(ラー王)の秘密をあばくという10分程度の動画を創ってどこかのコンテストに出して賞(トップじゃなかったかん)をもらった記憶がありました。どこへ行ったかな。そのファイル。最初のQuickTimeフォーマットなので変換しないと観れないやつね。

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#リンカーン殺人鬼ボーンコレクターを追え (2020 米ドラマ) @UNEXT 250603

これは元ネタ映画がある。1999年米国映画の「ボーン・コレクター」。全身麻痺の科学捜査官と女性刑事が猟奇殺人事件に挑むサイコスリラー。大好きな映画ですが、今は字幕版しかない。残念。ですが同時に検索にひっかかるドラマがこれ。基本、同じ内容を全10話のドラマにしたもの。吹替版あり。まあ雰囲気は良く出ていて、主演女優も全身麻痺の男優も良い味を出しています。そういう意味で良いドラマ。まだ観ていない人は幸せです。これから観れるのですからね。ただ、私的には問題がある。各話が良く出来ている、すなわち印象的な物語展開と映像展開がすばらしい。なので忘れられないのです。時間経過してからまた観ると結構覚えていてありがたくないドラマということになります。そういう場合には結構大胆に再生場所を飛ばすのです。次のエピソードの真ん中とか、その次のエピソードからとかね。それでまあ何とか観続けられます。ところで、映像的に素敵なものがあります。それは寝たきりの主人公科学捜査官のリンカーン・ライムは完全リモートで殺人現場とつながっている。その際に、様々なカメラやセンサ、そして解析処理に進んだAIやコンピュータ処理を行っている。それを寝たきりの主人公の前に高精細なAR表示が出るのだけど、この未来館はすばらしいです。

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月02日

but I was young and foolish and now am full of tears



but I was young and foolish and now am full of tears

Midjourney Dream 250602 under EPAC 1800x1800 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

F1スペイングランプリ。決勝戦。角田選手は予選最下位で、ピットレーンスタートを選択し、結果として13位で終了しました。フェルスタッペン選手は10秒ペナルティをくらって4位?から10位。なんかレッドブルは大変な状況にありますね。車も悪いのでしょうが、ドライバーの腕もフェルスタッペンにはとても敵わないことが良くわかりました。まあ2週間後にはカナダGPですけど、気楽に大雑把に好き勝手頑張ったらいかがでしょうか?車悪すぎるのですからね。Youtubeでフェルスタッペン選手と角田選手のドライビングの違いを各カーブで比較してくれている動画がありました。アクセル、ブレーキの操作状況と、車の速度が表示されています。ここで二人の操作の違い、速度の違い、そしてタイムロスの違いが見れます。これを見るとフェルスタッペンに追いつくには5年かかるのかな?とか感じます。どうなのでしょうかね。まあ淡々と頑張って頂きたいものです。

毎日生成AIを使っているのですが、最近はChatGPTで文章を創ってもらったりしています。いろいろと会話しながらやってもらいたいことをまとめてもらっているのですが、どうも最近出来が悪くなってきているのを感じていました。調査の時に注意すべき点とかを明確にしてお願いしているのだけど、それを守らないで答を出すとか、対象物を間違えて調査するとかが頻発するようになったのです。なんか「2001年宇宙の旅」のHALのように自己矛盾で出来が悪くなってきたのかなとか思っていたら、ネットで「言語AIに会話形式で依頼すると性能が劣化する」という報告論文のサマリがありました。会話が重なることで条件が重複して曖昧になっていくのだそうです。なるほどそうなのか。と納得。今日からは会話形式ではなくて個別に明確に定義した内容を毎回出すという形に変えていきます。会話形式のほうが楽しくて良いのだけど、最近は間違えるなよな!とかどなっちゃう流れが出始めてましたからね。致し方ないです…

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。まあもうあきらめている。心中しています。

次期AI映画のストーリー案のブラッシュアップはまあ細々やっています。プロビズ形式での作成中。ちょっと良い流れも来ました。

自分のお寺が改修工事をするのだけれど財務大臣に認められていない改修なので寄付金控除はできないみたいです。結構痛いですが、まあそういうことを気にする人生となってきたということでしょう。名前を入れてもらえるらしいのでそれをやりましょう。晴れていたら明日払ってこようかな。

■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#小市民シリーズ (2024) @UNEXT 250602

まああまりアニメは見ないのだけれど、今クールはドラマや映画が不作でいろいろと放浪探索しています。そしてこのアニメ。キャラや絵がとても良い感じなので何となく毎日ちょっとずつ観ていて第8話までやってきたけれど、その内容が全く面白くありません。正しくは私の心には全然届きません。もっと正確には、年寄りな私には全然面白くありません。ということ。でもきっとこれは人気の原作や漫画があってのこのアニメ化が成されているのでしょう。だから、世の中的には絶対に面白いということでしょう。その意味で本当に日本のアニメの多様性ってめちゃめちゃすごいと感じます。これをアニメ化できるのですからね。そういう意味で日本のアニメの底力を感じた次第です。


◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#手紙は憶えている (2015年) @UNEXT 250602

なんかのアニメの後のお薦めで出てきた映画。ちょっと老人物語だったので思わず見入ってしまった。過去の戦争に関係した物語。昔々のアウシュビッツの関係者を探し出す話なのだが、ようやくの生き残りの認知症の老人の物語。老いていて認知症という条件によって何とも緊張感溢れる展開が始まります。まあなんだかんだあって最後まで行くのですが、思わず惹きつけられ続けた映画でした。驚いたことがひとつ。最後にようやく見つけ出す相手老人の家は田舎にあるのだけれど、ものすごいすばらしい家で建物で内装や庭がすごい。そのすばらしいゴージャス生活ぶりに驚かされました。戦争というのは1人の狂気じゃなくて国の狂気であり社会の狂気、集団としての狂気。そう行動しなkれば自分がそうされてしまうという狂気の状況。まあそういう中でのこの話なのだろうなと感じた次第です。先日神保町で200円で買った日本の戦争の記録の古本を読んで衝撃を受けていたのでそう感じました。


◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#海がきこえる (1993) @DVD 250602

やっぱりなんか好きなアニメ映画。とにかく甘酸っぱいのが素敵です。高知に住む少年の高校2年生の夏休みから始まる物語。まあ原作がすばらしい。早逝された氷室冴子さん原作。小説の挿絵もそうなのだけど、近藤勝也さんが描くキャラクターが素朴だけど良い味出しています。ちょっと土佐の男っぽい主人公と、お高く留まっている東京からの転校生の文武万能な武藤里伽子との関係が展開していく。ゴールデンウィークのとんでもない東京旅行で里伽子が見せるギャップがすばらしい。一瞬にして大人になった彼女。それを目撃する主人公の拓。最後は東京の吉祥寺のホームの場面。まあそういう話でしたね。すばらしいことにこの映画には活きた青春がしっかりと閉じ込められていますね。すばらしいことです。


◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#特別捜査部Q (2025年)@Netflix 250602

英国の警察ものドラマ。吹替有。いやぁ欧州の警察ドラマは最高に面白いのです。でも吹替が少ない。ですがこれは吹替であり最高の面白いドラマでした。最初とっつきが悪かったけど、そのうち大きな犯罪の流れが見えて来て、そこからはスリルとサスペンスの物語。全9エピソード。まあ言わせてもらえれば全3話にしてもらえればもっと良かったと思います。主人公の復活した刑事さんがなんか脱力していて好きなんです。なんか楽しめたのべ10時間でした。続編絶対に見たいです。やっぱり欧州は文化・歴史の深さが違いますね。

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月01日

she passed the salley gardens with little snow-white feet



she passed the salley gardens with little snow-white feet

Midjourney Dream 250303 under EPAC 1800x1800 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムの配信2日目となりました。Youtubeでのフルビデオも公開中。完全無料で全ての曲が最高の音質で入っていますので是非聴いてみて下さい。ちょっと人気が低いようなので良ければ聴いてやって下さいね。Youtubeは無料ですから良いですかね。

今日はラグビーのリーグワンの決勝戦でした。東芝対クボタ。面白い試合でした。めずらしく地上波で放送してくれていたので、ちゃんと全部観ました。国立競技場で5万人を集めての試合でした。良かったですよ。5万人超えてくれて最高です。世界トップの選手たちが世界トップのプレーを見せてくれました。でも厳しい戦いの流れになると両チームともノッコンとか判断ミスが出ました。ちょっとダメダメです。エラーやミスで勝敗が決まるのは面白くないですからね。残り10分とかで東芝が5点差で勝っているときに、東芝ボールだったのに、敵陣へ蹴ったのですね。蹴っちゃだめでしょ。東芝のオールブラックスの選手のリッチー・モウンガ選手のミス。まあそれでもクボタ側もチョンボを起こして、結果、東芝の優勝。面白かったです。国立行っちゃうと雰囲気は良いけど試合の流れがまるだわからなくなっちゃうのですよね。テレビで観れるのは幸せでした。

F1スペイングランプリ。角田選手は驚きの予選最下位(20位)。そりゃないだろ。完全に調子がおかしくなってます。同じチームのフェルスタッペン選手は3位だったのですから。もう隠しようもなくドライバーの差。2戦前のエミリアロマーニャGPでライセンスはく奪レベルの1回転大クラッシュで派手に車を破壊したので、今回もまだ古いフロアーパーツとか使っているという影響もあるでしょうけど、まあ自業自得。昨夜はQ1敗退で早々に予選視聴完了。今日は夜10時から決勝が始まりますが、まあ最初だけちょっと見ますかね。まあ間違いないのは、どんなに運転しにくい車でもフェルスタッペン選手は勝負がかかればかかるほどすごいタイムを切り出してくるということです。本当にすごいこと。角田選手というわかりやすい物差しが入ってきたので良くわかります。ただ、レッドブルに移籍して良かったことがある。それはね、チームとしてのレース戦略のレベルは高いということ。だからビリスタートでも状況によっては面白いレースになる可能性があります。これだけは救い。

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。まあもうあきらめている。心中しています。

次期AI映画のストーリー案のブラッシュアップは自分の才能的に、そして性格的に、できないことがわかったので、いきなりの映画制作に入りました。まあプロビズというものを先に創るというアプローチ。自分的にはこれが良いのでしょうかね。

Netflixで「特別捜査部Q」というおもろいドラマを見つけました。吹替版。ちょっと面白いです。11エピソードあるようだけど、現在7エピソード視聴中。

■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#ショウタイムセブン (2025) @amazonPrimeVideo 250531

まだ見始めたばかりなのですが、最高のツカミな映画。面白い。面白そう。すごく期待を持たせる展開。結果として面白いかどうかはわかりませんけど、物語のツカミをどう作るのかという観点で最高です。やっぱり主演俳優の阿部寛さんのポテンシャルが期待感を煽るのでしょうね。彼でなければこの期待感は生まれないのかも知れません。すばらしいツカミの映画。これからどうなるのかが楽しみです。現在開始から17分までは順調ですよ。観終わってから追加報告を行います。しかし、CMとかやってたかな?この映画。今年の作品?全く記憶がありませんでした。

最後まで視聴しました。まあ後半の仕込みはそこそこでしたけど、やはりツカミが強いので最後まで問題無く視聴できました。良く出来ているのだと思います。思わず楽しめました。ツカミが強い映画は楽しいですね。ところで、阿部寛さんの顔ってやっぱりすばらしすぎる。ただのアップで何秒でも惹きつけてくれる力がありますね。それが後半の最後の驚きでした。

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月31日

sing peace into his breast



sing peace into his breast

Midjourney Dream 250531 under EPAC 1800x1800 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
https://youtu.be/tkqms1ZjAEg?si=Zkq1JVLj-42v_ICI

★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG





■PS1:

ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムの配信が始まりました。Youtubeでのフルビデオも公開しました。完全無料で全ての曲が最高の音質で入っていますので是非聴いてみて下さい。今日はそのフル動画創りに時間を使いました。

今日はサッカーJ1で町田ゼルビア対横浜マリノス。マリノスはビリなのだけど、今日は町田は2対0で負けました。もう本当に弱くて嫌になります。それにしても最近思うのはJリーグのレベルは上がってますよね。特に4~5年前からリーグ全体でファール判定を緩くして激しい当たりを増やしたあたりから、海外に行く選手のフィジカルがめちゃ強くなりましたからね。そういう意味ではJリーグでのトップとしての方向判断はかなり良い感じです。とにかく欧州へ行くといきなり活躍ですからね。今後は言語も幼い時から力を入れるのが良いのでしょうか。AI時代だけどやっぱりリアルタイムで直接話せるのはすばらしいこと。英語かスペイン語なのだと思います。

F1スペイングランプリ。まあ、もう、ほとんど期待していない私がいます。角田選手。時間経過とレース数が増えて良く見えてきたのが、フェルスタッペンの凄さと、角田選手の小物ぶりでしょうか。なので全く期待していない私がいるのが自分的に情けない。ただレッドブルの車が乗りにくいのは間違いないでしょうね。今日の予算は日本時間の夜11時からです。角田選手が予選で勝ち残っている限りはまあ観るのでしょうけど、期待はしていません。失敗するとがっくりするからね…

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。まあもうあきらめている。心中しています。最近の生成AIの発展はものすごいものがあります。2週間経つと新しい技術が登場してくるという感じ。音楽世界ではSunoというとんでもない生成AIが来ていて、自分的にはバンド音楽の創作意欲が激しく削られて困っています。とっても上手で音もとても良いし、歌なんて、日本語の唄がとても気持ち良いのです。困ります。

次期AI映画のストーリー案のブラッシュアップ中。絵コンテを書きたいのだけどどうもこの才能が無い。注意散漫なので困ります。

今日は下記の映画「ショウタイムセブン」を見たので時間を結構取られました。まあ面白かった。

■PS2:

◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#ショウタイムセブン (2025) @amazonPrimeVideo 250531

まだ見始めたばかりなのですが、最高のツカミな映画。面白い。面白そう。すごく期待を持たせる展開。結果として面白いかどうかはわかりませんけど、物語のツカミをどう作るのかという観点で最高です。やっぱり主演俳優の阿部寛さんのポテンシャルが期待感を煽るのでしょうね。彼でなければこの期待感は生まれないのかも知れません。すばらしいツカミの映画。これからどうなるのかが楽しみです。現在開始から17分までは順調ですよ。観終わってから追加報告を行います。しかし、CMとかやってたかな?この映画。今年の作品?全く記憶がありませんでした。

最後まで視聴しました。まあ後半の仕込みはそこそこでしたけど、やはりツカミが強いので最後まで問題無く視聴できました。良く出来ているのだと思います。思わず楽しめました。ツカミが強い映画は楽しいですね。ところで、阿部寛さんの顔ってやっぱりすばらしすぎる。ただのアップで何秒でも惹きつけてくれる力がありますね。それが後半の最後の驚きでした。

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月30日

that scarce could bathe a star



that scarce could bathe a star

Midjourney Dream 250530 under EPAC 2048x2048 for OpenSea.jpg

■ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して配信開始となりました。

★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

30th selection album cover art 250528 2400x2400.jpg


★★★待望の新アルバム登場です★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「不思議の風:ピアノ万葉集第30選集」
明日から公開開始です。

各音楽配信サイトのURLが公開になりましたら順次ここで紹介させて頂きます。
今日はアルバムジャケットだけですけどね。

ピアノ万葉集は4100曲を越えて1年以内に終了します。
セレクションアルバムは今回を含めてあと4つと決めました。
第33選集で終了となります。なんか淋しいですけどね…

★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です
(後日URL広報します)
★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/wind-of-mysteriousness/1817351475

spotify:
https://open.spotify.com/intl-ja/album/7CiAmnJmm5Wnm3CVfmC234?si=cmS9uCu3SCGumZ3DTbndVQ

amazonMusic:
https://www.amazon.co.jp/s?k=chair+house+%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E9%A2%A8&i=digital-music&ref=nb_sb_noss

LineMusic:
https://music.line.me/webapp/album/mb00000000046fe8f6

AWA:
https://s.awa.fm/album/fd112c48948065632868


全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/PQ45u0dG



■PS1:

ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムの配信が始まりました。是非聴いてやって下さい。なんか出来が良くて嬉しい限りです。

それとは別に久々にバンド活動のための音楽探索も続けています。なんか久々なので良い感じです。

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。まあもうあきらめている。心中しています。

次期AI映画のストーリー案のブラッシュアップ中。絵コンテを書きたいのだけどどうもこの才能が無い。注意散漫なので困ります。

■PS2:今月度の視聴ドラマ・映画をまとめたものをnoteで公開しました。

日々のマルチメディア創作活動しながら視聴している映画やドラマの紹介(11)
https://note.com/chairhouse/n/n976138ce027f?sub_rt=share_pb

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月29日

there lies a leafy island where flapping herons wake



there lies a leafy island where flapping herons wake

Midjourney Dream 250529 under EPAC 2048x2048 for OpenSea.jpg

■チェアハウスのピアノ音楽創作の秘密を説明した電子書籍を作りました。誰にでもできる穏やかで優しいピアノ音楽の作り方の秘密を書いてみました。このままだと、この秘密を誰にも伝えずに消えてしまう予感なので、その創作の秘密を、全くの初心者に効率良く伝えるにはどうすれば良いかを考えてみた結果として、「ピアノ鍵盤探検」という方法を考えたのです。5つの音のメロディを創って、そこからステップを踏みながらチェアハウス的なピアノ音楽を創る方法です。良ければ観てやって下さい。KindleUnlimitedメンバーはただで観れます。それと明日からは無料キャンペーンも予定しています。よろしくお願い致します。

アマゾンのKDP電子出版です。

https://amzn.asia/d/ieXdWt4

Aプラスコンテンツ  チェアハウス的ピアノ音楽創作法250429 0.png


■PS1:

ピアノ万葉集の第30セレクションアルバムが完成して、配信の審査も合格しました。明日から徐々に公開される予定です。公開されたらここで紹介させて頂きますね。

それとは別に久々にバンド活動のための音楽探索を実施しました。ちょっとAIから離れてね。まあ良い感じでした。

国境の南、太陽の西も視聴完了しました。やっぱり大好きな小説です。

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。まあもうあきらめている。心中しています。

次期AI映画のストーリー案のブラッシュアップ中。絵コンテを書きたいのだけどどうもこの才能が無い。注意散漫なので困ります。

■PS2:今月度の視聴ドラマ・映画をまとめたものをnoteで公開しました。

日々のマルチメディア創作活動しながら視聴している映画やドラマの紹介(11)
https://note.com/chairhouse/n/n976138ce027f?sub_rt=share_pb

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:04| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月28日

gathered in silence dewy as her eyes



gathered in silence dewy as her eyes

Midjourney Dream 250528 under EPAC 2048x2048 for OpenSea.jpg

■チェアハウスのピアノ音楽創作の秘密を説明した電子書籍を作りました。誰にでもできる穏やかで優しいピアノ音楽の作り方の秘密を書いてみました。このままだと、この秘密を誰にも伝えずに消えてしまう予感なので、その創作の秘密を、全くの初心者に効率良く伝えるにはどうすれば良いかを考えてみた結果として、「ピアノ鍵盤探検」という方法を考えたのです。5つの音のメロディを創って、そこからステップを踏みながらチェアハウス的なピアノ音楽を創る方法です。良ければ観てやって下さい。KindleUnlimitedメンバーはただで観れます。それと明日からは無料キャンペーンも予定しています。よろしくお願い致します。

アマゾンのKDP電子出版です。

https://amzn.asia/d/ieXdWt4

Aプラスコンテンツ  チェアハウス的ピアノ音楽創作法250429 0.png


■PS1:

劇的優勝の興奮冷めやらぬ今日だったでしょうかね? いずれにしてもおめでとうございます。

今日は新しい音楽の研究作業と、次のピアノ万葉集セレクションアルバム(第30巻)の準備作業を行いました。それと散歩して本屋へ行きました。そしたら村上春樹の長編小説が文庫本で出ていたのでそれを購入です。「街とその不確かな壁」。上下2巻だからね。まあきっとあんまり好きな話ではないのですが、最早村上春樹で持っていない文庫本はかなり少ないので流れで買いました。オーディブルでは全然朗読する予定はなさそうです。私の場合にはもう朗読から入らないと読めない人になってしまっています。まあ読んだ本はほぼないですけど。今は「国境の南、太陽の西」を聴いています。この話は大好きなんですよ。幼馴染の「島本さん」。特別な美少女だったけど、25年後に謎の美女として再会して、北陸に日帰りで骨を流しにいったり、突然夜に思い立って箱根の別荘に二人で行って初めての夜を迎えるとかの話。まあ男には誰でも忘れられない女性がいるのですね。「島本さん」という呼び方にキュンとくるのでした。

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。まあもうあきらめている。心中しています。
今月中にアルバムを完成させたいと思っています。たんたんと頑張ります。

■PS2:今月度の視聴ドラマ・映画をまとめたものをnoteで公開しました。

日々のマルチメディア創作活動しながら視聴している映画やドラマの紹介(11)
https://note.com/chairhouse/n/n976138ce027f?sub_rt=share_pb

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…バスケ試合は勝つと良いですね。影ながら応援します。

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月27日

let us stand by the lone border of the lake once more



let us stand by the lone border of the lake once more

Midjourney Dream 250527 under EPAC 2048x2048 for OpenSea.jpg

■チェアハウスのピアノ音楽創作の秘密を説明した電子書籍を作りました。誰にでもできる穏やかで優しいピアノ音楽の作り方の秘密を書いてみました。このままだと、この秘密を誰にも伝えずに消えてしまう予感なので、その創作の秘密を、全くの初心者に効率良く伝えるにはどうすれば良いかを考えてみた結果として、「ピアノ鍵盤探検」という方法を考えたのです。5つの音のメロディを創って、そこからステップを踏みながらチェアハウス的なピアノ音楽を創る方法です。良ければ観てやって下さい。KindleUnlimitedメンバーはただで観れます。それと明日からは無料キャンペーンも予定しています。よろしくお願い致します。

アマゾンのKDP電子出版です。

https://amzn.asia/d/ieXdWt4

Aプラスコンテンツ  チェアハウス的ピアノ音楽創作法250429 0.png


■PS1:

★追記:おめでとうございます。優勝しましたね!! すばらしいです。相手も強かったですが、それだけに価値ある優勝となりました。本当におめでとうございます。大騒ぎしているのでしょうね…

バスケBリーグ決勝戦の第3戦、現在ハーフタイム。負けてます。12点差。バスケット良くわからない。時間帯によって参加できる外人プレイヤーの数が変わるのですよね。だから負けていても時間帯が変わると一気に逆転したりする。難しいです。でも負けています。頑張らないといけませんね。淡々と応援したいと思います。

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。

今日はAI映画制作のための準備作業。これが牛歩で遅すぎて困ります。そしてピアノ万葉集の新セレクションアルバムの創作作業を開始しました。本日で4182曲、目標は万葉集と同じ4536曲。そして残り期間は1年弱。前回セレクションアルバムは3814曲まででしたので、あと1年で4つのセレクションアルバムにすることを決めました。今月中に1枚創って、残りは4か月に1枚づつという状況です。淡々と頑張ります。最近はセレクションしていなくて、機械的にランダムに曲を選ぶようにしています。まあ淡々と進めます。

チェアハウスの音楽はspotifyでたくさん聴いてもらっていて嬉しい限りです。spotifyにはspotify for Artistという仕組みがあって、自分のページを創ってプロモーションできる仕組みがあるのです。これまでサボっていましたが、残り1年を切りましたのでそろそろプロモーション頑張りたいと思って準備開始ししました。本家のsoundcloudもいろいろと新たな仕組みを作ってくれるのですが、当方はいちいち読んでいる暇がないので放置していたら、前は毎日500再生を越えていたのが徐々に減って最近では200再生がやっとな感じです。困りましたが、まあちょっと調べてみようとしています。

さあ、バスケっと頑張って頂きたいです…

■PS2:今月度の視聴ドラマ・映画をまとめたものをnoteで公開しました。

日々のマルチメディア創作活動しながら視聴している映画やドラマの紹介(11)
https://note.com/chairhouse/n/n976138ce027f?sub_rt=share_pb

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…バスケ試合は勝つと良いですね。影ながら応援します。

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月25日

and the yellow leaves fell like faint meteors in the gloom



and the yellow leaves fell like faint meteors in the gloom

Midjourney Dream 250526 under EPAC 2048x2048 for OpenSea.jpg


■チェアハウスのピアノ音楽創作の秘密を説明した電子書籍を作りました。誰にでもできる穏やかで優しいピアノ音楽の作り方の秘密を書いてみました。このままだと、この秘密を誰にも伝えずに消えてしまう予感なので、その創作の秘密を、全くの初心者に効率良く伝えるにはどうすれば良いかを考えてみた結果として、「ピアノ鍵盤探検」という方法を考えたのです。5つの音のメロディを創って、そこからステップを踏みながらチェアハウス的なピアノ音楽を創る方法です。良ければ観てやって下さい。KindleUnlimitedメンバーはただで観れます。それと明日からは無料キャンペーンも予定しています。よろしくお願い致します。

アマゾンのKDP電子出版です。

https://amzn.asia/d/ieXdWt4

Aプラスコンテンツ  チェアハウス的ピアノ音楽創作法250429 0.png


■PS1:

バスケBリーグの決勝戦の第3戦は今日ではなくて明日なのですね。頑張って頂きたいものです。影ながら応援しております。

F1モナコグランプリ。昨日は決勝でした。最低の決勝。もう思い出したくもない。いやぁ、F1モナコGP酷い、こんなんありなのか? ルール的には正解なのだろうけど、こんな卑怯で汚らしいレースを世界トップの舞台でやるのがFIAという組織がやりたいことなのか?恥ずかしい人たち。もうくだらなすぎて途中で観るのを止めました。真剣に走っている選手たちに失礼すぎますよね。次からはモナコは中止すべきでしょう。
つまらない…
せめてもの救いはフェルスタッペンがピット回数が少ないけど一番前を走っていた時に、角田選手に自爆事故によるセーフティカー呼び出せのチーム指示が無かったことかな。

オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。

今日は次回作のSF映画の重要な背景情報を構築しました。それは宇宙共通の単位系を創ること。プランク単位系で長さ、質量、時間の3つを定義しました。まあ良い感じで完成。これを使っていれば、宇宙中のどこでこの物理単位が見つかっても宇宙共通単位なので地球や太陽系の情報が洩れることはありません。そういう単位系をプランク単位系に基づいて作成したのです。創ったのは生成AIのChatGPTです。でもちょっと最近アホさが目に付いてフラストレーションたまります。忘れっぽい奴なんだな… めずらしく高密度な映画にしたいので、ちょっとディテイルを凝っています。それが全体の映像迫力につながると信じていますからね。

今日は先日思い付きで買った富士山の模型の組立を実施。完成しました。その美しさに感動しています。まあ良かったです。本当は見たい場所があるのですが、ほんのちょっとその模型の範囲から外れているのが残念なのですが、まあ許容範囲。美しい模型で嬉しい限りです。

■PS2:

さぼり…

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…バスケ試合は勝つと良いですね。影ながら応援します。

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:17| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月24日

because our love is waning



because our love is waning

Midjourney Dream 250524 under EPAC 2048x2048 for OpenSea.jpg

僕の耳もつい霞んでしまいそうだ…。

本日5月23日、晴れ渡る朝にお届けする新作は「ephemera」。一瞬のきらめきのように、刹那の美しさを切り取ったピアノの調べです。余韻多き残響環境で紡がれる音の波が、心の隅々まで静かに満たしてくれるでしょう。日々の喧騒を忘れ、短き音楽の中にこそ宿る永遠を感じてください。

− Piano Ten Thousand Leaves #4178 (91.11%達成・残り358曲)

万葉集の番号: 4178

原文(漢文‐かな交じり):
あけぼのの 霞たなびく野辺にぞ
はるのうららを 思ひつつ立つ

読み下し文:
あけぼのの 霞(かすみ)たなびく野辺(のべ)にぞ、
春(はる)のうららを 思(おも)ひつつ立(た)つ。

現代語訳:
「朝焼けに霞がたなびく野のほとりで、春の穏やかな光景を思い浮かべながら立ち尽くしている。」


■チェアハウスのピアノ音楽創作の秘密を説明した電子書籍を作りました。誰にでもできる穏やかで優しいピアノ音楽の作り方の秘密を書いてみました。このままだと、この秘密を誰にも伝えずに消えてしまう予感なので、その創作の秘密を、全くの初心者に効率良く伝えるにはどうすれば良いかを考えてみた結果として、「ピアノ鍵盤探検」という方法を考えたのです。5つの音のメロディを創って、そこからステップを踏みながらチェアハウス的なピアノ音楽を創る方法です。良ければ観てやって下さい。KindleUnlimitedメンバーはただで観れます。それと明日からは無料キャンペーンも予定しています。よろしくお願い致します。

アマゾンのKDP電子出版です。

https://amzn.asia/d/ieXdWt4

Aプラスコンテンツ  チェアハウス的ピアノ音楽創作法250429 0.png


■PS1:

勝ちましたね。バスケット。すばらしいです。明日勝てば優勝ですね。密かに応援しています。ちょっと画面みて座席ばかり見ている自分がいますけどね。今日はラグビーのリーグワンの準決勝と同じ時間だったので困りました。バスケは録画してあるけどね。そしてダゾンでもバスケやっているのですね。客席だけ見てます。いずれにしても明日勝つと良いですね。

F1モナコグランプリ。FP3の途中。角田選手はまあまあな感じですかね。予選が23:00からなのでこれは見れますね。淡々と観ます。

ラグビーリーグワンの準決勝2戦が今週末に開催されます。これもすごすぎますね。世界レベルの試合が続きます。でもきっとダイジェストだけで観る人生だと思います。

サッカーJ1も週末に行われます。応援している町田は日曜日に岡山との対戦。頑張って頂きたいです。岡山のすごいブラジル選手見るのが楽しみ。

継続表示:今日また新しいピアノ音楽の可能性研究作業しました。第2段。なんかこの中の1曲目が特別に良かったです。


オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。


■PS2:

さぼり…

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…バスケ試合は勝つと良いですね。影ながら応援します。

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:17| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月23日

ephemera



ephemera

Midjourney Dream 250523 under EPAC 2048x2048 for OpenSea.jpg

僕の耳もつい霞んでしまいそうだ…。

本日5月23日、晴れ渡る朝にお届けする新作は「ephemera」。一瞬のきらめきのように、刹那の美しさを切り取ったピアノの調べです。余韻多き残響環境で紡がれる音の波が、心の隅々まで静かに満たしてくれるでしょう。日々の喧騒を忘れ、短き音楽の中にこそ宿る永遠を感じてください。

− Piano Ten Thousand Leaves #4178 (91.11%達成・残り358曲)

万葉集の番号: 4178

原文(漢文‐かな交じり):
あけぼのの 霞たなびく野辺にぞ
はるのうららを 思ひつつ立つ

読み下し文:
あけぼのの 霞(かすみ)たなびく野辺(のべ)にぞ、
春(はる)のうららを 思(おも)ひつつ立(た)つ。

現代語訳:
「朝焼けに霞がたなびく野のほとりで、春の穏やかな光景を思い浮かべながら立ち尽くしている。」


■チェアハウスのピアノ音楽創作の秘密を説明した電子書籍を作りました。誰にでもできる穏やかで優しいピアノ音楽の作り方の秘密を書いてみました。このままだと、この秘密を誰にも伝えずに消えてしまう予感なので、その創作の秘密を、全くの初心者に効率良く伝えるにはどうすれば良いかを考えてみた結果として、「ピアノ鍵盤探検」という方法を考えたのです。5つの音のメロディを創って、そこからステップを踏みながらチェアハウス的なピアノ音楽を創る方法です。良ければ観てやって下さい。KindleUnlimitedメンバーはただで観れます。それと明日からは無料キャンペーンも予定しています。よろしくお願い致します。

アマゾンのKDP電子出版です。

https://amzn.asia/d/ieXdWt4

Aプラスコンテンツ  チェアハウス的ピアノ音楽創作法250429 0.png


■PS1:

気が付いていませんでした。バスケット、明日から決勝ラウンドなのですね。今年は勝てますかね。応援しています。全部横浜でやるのですね。応援行くのかな。行かなきゃいけませんね。

ワールドカップ最終予選の6月度に向けてサッカー日本代表が発表されました。疲れている主力メンバーは今回免除となり、若手が多数選別されています。楽しみなメンバー。いろんな選手がいますね。もう日本のサッカー界はとんでもないことになっています。ただ、大谷選手相当がいないことかな。強烈センターフォワードの登場が待たれるところです。そして佐野海舟選手も今回選ばれました。良かったです。ドイツで最高のパフォーマンスですからね。

ラグビーリーグワンの準決勝2戦が今週末に開催されます。これもすごすぎますね。世界レベルの試合が続きます。でもきっとダイジェストだけで観る人生だと思います。

サッカーJ1も週末に行われます。応援している町田は日曜日に岡山との対戦。頑張って頂きたいです。

今日また新しいピアノ音楽の可能性研究作業しました。第2段。なんかこの中の1曲目が特別に良かったです。


オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。

ちょっと今日はバンド音楽とピアノ音楽のプロモーションのための準備作業に時間を使いました。なかなか疲れますが淡々と進めます。


■PS2:

さぼり…

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…バスケ試合は勝つと良いですね。影ながら応援します。

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:17| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月21日

let us part ere the season of passion forget us



let us part ere the season of passion forget us

Midjourney Dream 250522 under EPAC 2048x2048 for OpenSea.jpg

「why have ye left your forest haunts」をお届けします。木漏れ日が差し込む森の静寂を背に、心の奥底に眠る「記憶」と「郷愁」が目を覚まし、やがて小鳥のさえずりが切なさを呼び覚ます――そんな一篇です。

ここでは、春の終わりに訪れる感傷を織り交ぜながら、自然と人の想いが重なる瞬間を映し出しました。チェアハウスが約10年にわたって紡いできたピアノ万葉集プロジェクトの深淵を、ぜひ体感してください。

プロジェクト情報
通し番号:4175/完成率:92.04%/残り曲数:361


▶万葉集原典の同じ番号の歌はどうなっているのかを調べています

万葉集 第4177首
【題詞】四月三日贈越前判官大伴宿祢池主霍公鳥歌不勝感舊之意述懐一首
【原文】
我が背子(せこ)と手携(たづさ)へて明(あ)けくれば、
峰々(をほねほ)に霞(かすみ)たなびき、谷辺(たりへ)に椿(つばき)の花咲(は)き乱(みだ)れ、春(はる)は過(す)ぎにけり。

法師鳥(ほととぎす)が一声(ひとこえ)鳴(な)けば、独(ひと)り身(み)は寂(さび)しくなりにけり。
君(きみ)と我(われ)とは隔(へだ)てて、砺波(となみ)の山(やま)を飛(と)び越(こ)えても夜明(よあ)けせず、
松(まつ)の狭枝(さかえ)に止(と)まり、月(つき)に向(む)かひて菖蒲(あやめ)の如(ごと)く鳴(な)きつつ、
我(われ)は寝(ね)らえず思(おも)ひ募(つの)る。


【口語訳】
あの人と手を携えて歩き明ければ、峰々には霞がたなびき、谷間にはつばきの花が咲き乱れて春は過ぎゆき、ほととぎすがひと声啼けばひとりの胸に寂しさがよぎる。君と我は隔てられ、砺波の山を飛び越えても、夜は明けず松の枝に止まり月の光に向かってあやめのように鳴き続け、私は眠ることも叶わず君を思い募らせる。



■またまたもう1冊創ってしまいました。

映画的:AIアート画集009 深森深淵女神生誕祭

https://amzn.asia/d/bZCD3Mg

映画的AIアート画集009 深森深淵女神生誕祭 表紙 250508 0.jpg

■今日ももう1冊創ってしまいました。

映画的:AIアート画集007 未来的白金機械女神世界

https://amzn.asia/d/17UTBUo

映画的AIアート画集007 未来的白銀機械女神世界 表紙 250505 0.jpg

■数か月ぶりにAIアートブックを作りました。新しいツールを使わなければいけなかったのですが、今日ちょっと気が向いたので作りました。明日からは無料キャンペーンとなりますので良ければ観てやって下さい。KindleUnlimited会員ならいつでも無料で観れます。

映画的:AIアート画集006 黄金月夢女神世界

https://amzn.asia/d/4mAAWwm

映画的AIアート画集006 黄金月夢女神世界 表紙 250504 0.jpg


■チェアハウスのピアノ音楽創作の秘密を説明した電子書籍を作りました。誰にでもできる穏やかで優しいピアノ音楽の作り方の秘密を書いてみました。このままだと、この秘密を誰にも伝えずに消えてしまう予感なので、その創作の秘密を、全くの初心者に効率良く伝えるにはどうすれば良いかを考えてみた結果として、「ピアノ鍵盤探検」という方法を考えたのです。5つの音のメロディを創って、そこからステップを踏みながらチェアハウス的なピアノ音楽を創る方法です。良ければ観てやって下さい。KindleUnlimitedメンバーはただで観れます。それと明日からは無料キャンペーンも予定しています。よろしくお願い致します。

アマゾンのKDP電子出版です。

https://amzn.asia/d/ieXdWt4


Aプラスコンテンツ  チェアハウス的ピアノ音楽創作法250429 0.png

Aプラスコンテンツ2 チェアハウス的ピアノ音楽創作法250429 0.png

Aプラスコンテンツ3 チェアハウス的ピアノ音楽創作法250429 0.png

Aプラスコンテン43 チェアハウスのピアノ万葉集紹介250429 0.png


■PS1:

今日はお昼を外食して、その後で本屋さんに寄りました。めずらしく本屋さんでは大散財しました。古本屋じゃなくて新本屋さんで。ジェームスキャメロンのSF映画の作り方みたいな本があって高いけど買わずにはおられなかった。そして先日見た「海の沈黙」という映画の脚本付解説本。原作・監督の倉本聰氏の本。キャラ設定とかいろいろ書いてあってセリフの作り方も参考になるので買ってしまった。高かったけどね。「美とはいったい何なのか?」とかが倉本さんの一生の問いなのだそうな。

最近の昼寝や夜寝の友はオーディブルの朗読なのだけど、先日の「騎士団長殺し」が終わってからロス状態で苦しんています。そしたら今日聴いたのは、「知能とは何か ヒトとAIのあいだ」という本。これは興味深い。何がって、10年程前まではAIは伸び悩んでいたのです。ニューロンとか学習とかいろいろやっていたけど何とも芽が出てなかった。だけど、技術の発展で規模が増大すると誰も想像していなかった性能が出始めてAI研究者たちは驚いたのだそうな。今でさえそう言っている。このことを知っただけでも驚きでした。毎日生成AIを使っていますが、すべてが学習規模が増えたら想像を超える性能が出始めたということ。画像生成AI、言語生成AI、ゲーム勝利AI等々。研究者たちのひとうひとつの積み上げがブレークスルーじゃなかったのです。規模を集めたら、想像を超える突破が発生したということです。現在のAIは知能を持っているわけではないのですが、来るべき将来、やっぱり専門家たちが想像もしていない時に、軽々と突破して知性を生み出してしまうのでしょうね。人間の脳だってニューロン細胞の数が増えたら知性が生まれたのですから、どうして知性が生まれたのかだってどの人間だって知らない訳ですね。まだ途中までの視聴ですが、楽しみです。でも文学じゃないから気持ち良くは眠れないかも…

今日また新しいピアノ音楽の可能性研究作業しました。第2段。なんかこの中の1曲目が特別に良かったです。


オランダのAI映画祭は何も言ってこない。困りました。


■PS2:

さぼり…

■PS3:

先月の大事な日からちょっと心にエネルギーが蓄積されている。今日降りてきた新しいピアノ音楽の可能性研究の1曲目は素敵なのです。
フランチェスカのための音楽…

☆☆☆☆☆

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523
音楽/ポッドキャスト :【第8位】44位 / 50321ブログ中@241121 人気のブログ: 982 位
posted by Piano Music Room at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナル瞑想ピアノ演奏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする