再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
large tears that leave the lashes bright

■AI活用して創るAI映画の第二弾の冒頭部分が完成しました。まあ3分程度の冒頭部分のみですが、ちょっと疲れました。時間もかかりすぎて、何か楽しくない。なのでちょっとAI映画創作はお休みして、今後の創作活動について自己検討しようと考えます。まあどうなりますか…
《 愛の夢 》 - 人工知能(AI)活用特撮空想科学短編映画 - 第1章
■AI活用して創ったAI映画のコンテストが日本にはないので海外を探したらありましたので英語化して応募してみました。まあ淡々と待ちましょう。
英語版にして、そして日本版だと12分だったのを2分縮めて10分版にしました。英語版ではAIボイスに契約してちょっと雰囲気のあるオヤジ英語ナレーションを追加しましたq。まあもうこの映画は手が離れたので続いて2作目を研究始めています。
■ピアノ万葉集の新アルバム第29選集が公開となりました。
「シン・月の光」という自分史上最高の曲が生まれていましたので、この曲をアルバムのタイトルとして20曲をまとめました。
ドビュッシーの月の光へのオマージュですけどね…
★★★待望の新アルバム登場です★★★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ピアノ万葉集新アルバム発売開始のお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
これまたやはり最高傑作アルバムの予感です。
「シン・月の光:ピアノ万葉集第29選集」
本日から公開開始です。

Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/mF4G0R43
★Youtubeフル動画:最高音質と画像での全20曲HD動画です 完全無料で全部聴けます。
★アルバム購入
iTunes
https://music.apple.com/jp/album/shin-clair-de-lune/1796986397
★音楽配信サービス:
AppleMusic:
https://music.apple.com/jp/album/shin-clair-de-lune/1796986397
spotify:
https://open.spotify.com/album/0IesFKVy7eEyvrfn90AW8b?si=_-BDNh2JQ3yUSQyOpSUSFQ
amazonMusic:
https://amazon.com/music/player/albums/B0DXKJ5655?marketplaceId=ATVPDKIKX0DER&musicTerritory=US&ref=dm_sh_cbbTpL2a0Ijsqk6aTpIKRePTP
LineMusic:
https://lin.ee/HnL1k6v
AWA:
https://s.awa.fm/album/b8e0ec814ed2ba844567?t=1739883610
全アドレスURLリンク:Linkcore: 配信サイトのリンクページです。
https://linkco.re/mF4G0R43
■PS1:
お休み。さぼり。
■PS2:
◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#唄う六人の女 (2023) @DMMtv 250405
役者さんがすごいラインアップなので視聴中。なんか意味ありげな滑り出しなんだけど、なんだろうかな。どんどん、ただただ、ひどくなる… 竹野内豊さん、山田孝之さん、氷川まさみさん、武田怜奈さん、竹中直人さんとかですよ…無駄にすごい配役です。
なんでこんなつまらない映画を創るのかと不思議に思いました。そしたら1人の監督さんが脚本書いて、監督・編集しているのですね。昔にミロクローゼという映画がありましたけど、この映画の監督さんなんでした。だから、どんなにつまらなくてもその人のエネルギーと推進力で最後まで創り切ってしまったのですね。いやぁ意味不明の映画。救いは映像はちょっと綺麗なところかな。撮影だけはすばらしい。最後どうなるかわかりませんが、たぶん思い出すこともないでしょう。さようなら…
◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#楽園(2017) @UNEXT 250404
もう何度も観ているヒューマンミステリードラマ。面白くて大好きなドラマですが、すごく不思議な特性がある。それは内容をちょっと忘れて最初観だすと初回の最後で非常に重要な登場人物が亡くなるのです。ここがすごいショックであり、そのショックで全6話の大きなストーリーの流れやトリックや秘密がすっかり消えてしまうのです。なので何度観ても物語を忘れていて、思い出すことなく最後の最後までちゃんと楽しんで視聴できるのです。そんな不思議なドラマです。好きやな〜、このドラマ。WOWOWのドラマは基本、絶対に面白いのです。
「彼等が支払った代償が、楽園を地上に呼び戻す。そこがどんなに居心地の良い楽園でも、罪を犯して創り出した楽園はまやかしにすぎない。それでも私達は自分の楽園を求め続けずにはいられない」
そうですか、楽園とはそういう意味の題名だったのですね。あれ、宮部みゆきさん作だったんだ。
■PS3:
今日は行けませんでした。創作活動に集中しました。なので今年は踏切での花見はダメかな。記念すべき日はどうするか考え中です。困ったもんです。
☆☆☆☆☆
◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第3位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第4位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第5位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第6位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第7位】44位 / 49346中@240523